衛星「みちびき」、9月に延期=姿勢制御装置に不具合―宇宙機構
6月23日10時24分配信 時事通信

 宇宙航空研究開発機構は23日、高精度測位サービス提供を目的とした準天頂衛星「みちびき」について、8月2日に設定した鹿児島・種子島宇宙センターからの打ち上げを延期すると発表した。衛星に搭載する姿勢制御装置で使われる潤滑油に不純物が混入していたことが判明したという。
 宇宙機構によると、部品は米国製で、交換に約1カ月かかるといい、打ち上げは9月にずれこむ見通しという。
 「みちびき」に4台ある姿勢制御装置のすべてで不純物の混入が見つかったという。 

最終更新:6月23日12時1分

何処かの国会議員さんでは無いが「2位じゃダメ」なんですよ(ワラ
海外の部品じゃ何かあった時にこういう風に注文したりで時間が掛かるという事かぁ。
やばいと思った時は延期も致し方ないだろうけど・。
出来るだけ国産の部品使えるだけの予算はつけてあげたいもんだが・・。
何はともあれ安全第一でお願いしたいもです。

暗黒の稲妻
BGM:Ive Been Away(ByTHE WHO)