東日本は夜まで大雨、兵庫・高知に土砂災害情報
5月24日4時56分配信 読売新聞
前線を伴った低気圧の影響で日本列島は23日から24日にかけ、西日本を中心に大雨に見舞われ、九州、四国で24時間降水量が5月の観測記録を更新、兵庫県や高知県では土砂災害警戒情報が出された。
大雨は関東や東北に移る見通しで、気象庁は警戒を呼びかけている。
同庁によると、今回の大雨は、温暖前線による雨のすぐ後に、大雨になりやすい寒冷前線が通過したため。各地の24時間降水量は、鹿児島県さつま町で387・5ミリ、宮崎県えびの市で311ミリ、高知県馬路村で373ミリを記録するなど5月の観測記録を更新し、同庁などは24日朝、高知県馬路村周辺と、兵庫県の西宮市など11市町周辺で大雨警報より警戒レベルの高い土砂災害警戒情報を発表した。
25日午前6時までに予想される24時間降水量は、近畿、東北で200ミリ、東海で150ミリ、北海道で120ミリ、四国、関東甲信で100ミリ。
最終更新:5月24日11時26分
昨日から雨が降り続いてるが、恵みの雨じゃなくて災害の種じゃ困るんだけどねぇ。
まぁ自然のものなので人の力でどうこう出来るもんじゃないだけに困るけど。
暗黒の稲妻
BGM:花鳥風月(Byケツメイシ)
5月24日4時56分配信 読売新聞
前線を伴った低気圧の影響で日本列島は23日から24日にかけ、西日本を中心に大雨に見舞われ、九州、四国で24時間降水量が5月の観測記録を更新、兵庫県や高知県では土砂災害警戒情報が出された。
大雨は関東や東北に移る見通しで、気象庁は警戒を呼びかけている。
同庁によると、今回の大雨は、温暖前線による雨のすぐ後に、大雨になりやすい寒冷前線が通過したため。各地の24時間降水量は、鹿児島県さつま町で387・5ミリ、宮崎県えびの市で311ミリ、高知県馬路村で373ミリを記録するなど5月の観測記録を更新し、同庁などは24日朝、高知県馬路村周辺と、兵庫県の西宮市など11市町周辺で大雨警報より警戒レベルの高い土砂災害警戒情報を発表した。
25日午前6時までに予想される24時間降水量は、近畿、東北で200ミリ、東海で150ミリ、北海道で120ミリ、四国、関東甲信で100ミリ。
最終更新:5月24日11時26分
昨日から雨が降り続いてるが、恵みの雨じゃなくて災害の種じゃ困るんだけどねぇ。
まぁ自然のものなので人の力でどうこう出来るもんじゃないだけに困るけど。
暗黒の稲妻
BGM:花鳥風月(Byケツメイシ)