日本ハム予想外の不振がダルの人生を左右する
4月20日16時56分配信 夕刊フジ
昨季パ・リーグ覇者の日本ハムが、19日現在2ケタ借金の6勝16敗1分け、勝率なんと.273で最下位に沈んでいる。誰もが予想しなかった非常事態から脱出できなければ、そのツケはエースのダルビッシュ有投手(23)に回ってくる恐れがある。
[フォト] ダルビッシュは半袖でよみがえった!
ヒルマン前監督の3年目の2005年に5位になってから、Bクラス知らず。06年に日本一、07年はリーグ連覇。その手腕を買われ、メジャーのロイヤルズ監督に就任したヒルマン監督と交代した梨田監督になってからも、08年が3位で昨年はリーグ優勝。パ・リーグで唯一、常に優勝争いしている日本ハムだけに大異変だ。
大黒柱のダルビッシュの成績は3勝1敗で決して悪いわけではない。が、防御率2・61の6位の成績は日本球界を代表するエースらしくなく、本人も不本意だろう。このままチームが沈んだまま巻き返しができないことになると、ダルビッシュの今後の野球人生にも影響してくる恐れがある。ささやかれている、今オフにもポスティング(入札制度)でのメジャー入りのシナリオが狂ってくるからだ。
今季で入団6年目のダルビッシュのメジャー行きには前提条件がある。日本ハムのリーグ連覇、5年ぶりの日本一奪回というのが、その一つといえる。
昨年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日の丸を背負い、スクランブルの抑え役として日本代表の連覇に貢献。日本ハムの2年ぶりのリーグ優勝の原動力にもなっている。今季、5年ぶりの日本一奪回となれば、日本球界を卒業してメジャー挑戦という大義名分が成り立つからだ。
日本ハムは健全経営をモットーにしており、主砲の小笠原が、06年オフにFA宣言して巨人入りした際にも、引き留めなかった。今季のダルビッシュの年俸3億3000万円は球団が支払える上限ともいわれ、メジャー挑戦にも拒否反応を示していない。が、今季Bクラスに低迷したままならば、ポスティングの落札金ほしさにダルビッシュのメジャー入りを認めたのか、となりかねない。
典型的な前例となっているのが、マリナーズ・イチロー、レッドソックス・松坂で、ともにFAの資格を得る1年前のポスティングだ。FAでメジャー移籍されてしまえば、球団側には何の見返りもメリットもない。だからFAの1年前にポスティングでのメジャー入りを容認するという格好となった。が、海外FAの権利を得るには、実働9年かかり、今季6年目のダルビッシュには当てはまらない。
「今、ダルビッシュがポスティングでメジャーへ行けば、松坂の時の入札金60億円を超える」とメジャー関係者が語る。今が旬のダルビッシュ。円満退団のハッピーエンドになるためには、一つしか道はない。ダルビッシュ本人が獅子奮迅の活躍でチームにリーグ連覇、5年ぶりの日本一をもたらすしかないだろう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
最終更新:4月20日19時30分
今ダルがポスティングでメジャー行けばそりゃそんだけの金にはなるだろけど、ダルが抜けた日ハムは・・・という気がしてならないんだが・・。
暗黒の稲妻
BGM:ラヴゲーム(Byレディー・ガガ)
4月20日16時56分配信 夕刊フジ
昨季パ・リーグ覇者の日本ハムが、19日現在2ケタ借金の6勝16敗1分け、勝率なんと.273で最下位に沈んでいる。誰もが予想しなかった非常事態から脱出できなければ、そのツケはエースのダルビッシュ有投手(23)に回ってくる恐れがある。
[フォト] ダルビッシュは半袖でよみがえった!
ヒルマン前監督の3年目の2005年に5位になってから、Bクラス知らず。06年に日本一、07年はリーグ連覇。その手腕を買われ、メジャーのロイヤルズ監督に就任したヒルマン監督と交代した梨田監督になってからも、08年が3位で昨年はリーグ優勝。パ・リーグで唯一、常に優勝争いしている日本ハムだけに大異変だ。
大黒柱のダルビッシュの成績は3勝1敗で決して悪いわけではない。が、防御率2・61の6位の成績は日本球界を代表するエースらしくなく、本人も不本意だろう。このままチームが沈んだまま巻き返しができないことになると、ダルビッシュの今後の野球人生にも影響してくる恐れがある。ささやかれている、今オフにもポスティング(入札制度)でのメジャー入りのシナリオが狂ってくるからだ。
今季で入団6年目のダルビッシュのメジャー行きには前提条件がある。日本ハムのリーグ連覇、5年ぶりの日本一奪回というのが、その一つといえる。
昨年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日の丸を背負い、スクランブルの抑え役として日本代表の連覇に貢献。日本ハムの2年ぶりのリーグ優勝の原動力にもなっている。今季、5年ぶりの日本一奪回となれば、日本球界を卒業してメジャー挑戦という大義名分が成り立つからだ。
日本ハムは健全経営をモットーにしており、主砲の小笠原が、06年オフにFA宣言して巨人入りした際にも、引き留めなかった。今季のダルビッシュの年俸3億3000万円は球団が支払える上限ともいわれ、メジャー挑戦にも拒否反応を示していない。が、今季Bクラスに低迷したままならば、ポスティングの落札金ほしさにダルビッシュのメジャー入りを認めたのか、となりかねない。
典型的な前例となっているのが、マリナーズ・イチロー、レッドソックス・松坂で、ともにFAの資格を得る1年前のポスティングだ。FAでメジャー移籍されてしまえば、球団側には何の見返りもメリットもない。だからFAの1年前にポスティングでのメジャー入りを容認するという格好となった。が、海外FAの権利を得るには、実働9年かかり、今季6年目のダルビッシュには当てはまらない。
「今、ダルビッシュがポスティングでメジャーへ行けば、松坂の時の入札金60億円を超える」とメジャー関係者が語る。今が旬のダルビッシュ。円満退団のハッピーエンドになるためには、一つしか道はない。ダルビッシュ本人が獅子奮迅の活躍でチームにリーグ連覇、5年ぶりの日本一をもたらすしかないだろう。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
最終更新:4月20日19時30分
今ダルがポスティングでメジャー行けばそりゃそんだけの金にはなるだろけど、ダルが抜けた日ハムは・・・という気がしてならないんだが・・。
暗黒の稲妻
BGM:ラヴゲーム(Byレディー・ガガ)