牛肉輸出を一時停止=農水省
4月20日12時19分配信 時事通信
農林水産省は20日、宮崎県で口蹄(こうてい)疫に感染した疑いのある牛が見つかったことから、牛肉の輸出を自主的に一時停止した。
農水省によると、日本からの牛肉輸出は2008年度で約551トン。このうちベトナムに339トン、香港に113トン、米国に86トンなどと、3カ国・地域で大半を占めている。
最終更新:4月20日12時50分
あっぱれというか。
素早い反応に恐れ入ったという感じだねぇ。
輸出に厳しくすれば、輸入も厳しく出来るしねぇ。
何も言われないと黙って輸出し続け、指摘されても緩和させようと圧力加える、何処かの国とは大きな違い
だなぁ。その何処かの国も見習って欲しいもんだが・・。
暗黒の稲妻
BGM:ダンス・イン・ザ・ダーク(Byレディー・ガガ)
4月20日12時19分配信 時事通信
農林水産省は20日、宮崎県で口蹄(こうてい)疫に感染した疑いのある牛が見つかったことから、牛肉の輸出を自主的に一時停止した。
農水省によると、日本からの牛肉輸出は2008年度で約551トン。このうちベトナムに339トン、香港に113トン、米国に86トンなどと、3カ国・地域で大半を占めている。
最終更新:4月20日12時50分
あっぱれというか。
素早い反応に恐れ入ったという感じだねぇ。
輸出に厳しくすれば、輸入も厳しく出来るしねぇ。
何も言われないと黙って輸出し続け、指摘されても緩和させようと圧力加える、何処かの国とは大きな違い
だなぁ。その何処かの国も見習って欲しいもんだが・・。
暗黒の稲妻
BGM:ダンス・イン・ザ・ダーク(Byレディー・ガガ)