殺虫剤汚染のニラ、また中国で…9人中毒
4月12日19時26分配信 読売新聞
【北京=大木聖馬】中国の英字紙チャイナ・デイリーは12日、山東省青島市で有機リン系殺虫剤で汚染されたニラを食べた9人が中毒症状を起こし、同市の食品安全当局がニラの販売を一時停止したと報じた。
9人は今月上旬、同市内のファストフード店でニラ入りの料理を食べたところ、吐き気や頭痛などの症状を訴え、当局が調べると、ニラから大量の有機リン系殺虫剤が検出された。その後、市内3か所の卸売市場で汚染されたニラ計約2トンが見つかり、ニラは山東省イ坊市で生産されたものと判明した。(イはさんずいに「維」)
今年3月に容疑者が逮捕された中国製冷凍ギョーザ中毒事件でも有機リン系殺虫剤のメタミドホスなどが検出された。中国では07年以降、毒性の強い有機リン系殺虫剤5種類の使用が禁止されている。ニラから検出された成分は不明だが、禁止された殺虫剤が使われていた可能性もある。
同紙によると、昨年4月には遼寧省瀋陽市で有機リン系殺虫剤で汚染されたニラを食べた6歳の女児が死亡したほか、04年4月にも北京で数トンの汚染ニラが見つかった。
最終更新:4月12日19時26分
まぁ何が起きても別に驚きはしないが、本当懲りないねぇ。
農薬や殺虫剤は何処の国でも普通に使われているだろうし、要はルールをきちんと決めてそれをきちんと守れば問題は無いとは思うんだけどねぇ。
自分達さえよければ、食べた人の命なんかどうでも良いとう事なんだろうかねぇ。
それってさ、極めて自分勝手なエゴがまかり通っているとしか思えないんだけどね。
暗黒の稲妻
BGM:Altar of Sacrifice(BySLAYER)
4月12日19時26分配信 読売新聞
【北京=大木聖馬】中国の英字紙チャイナ・デイリーは12日、山東省青島市で有機リン系殺虫剤で汚染されたニラを食べた9人が中毒症状を起こし、同市の食品安全当局がニラの販売を一時停止したと報じた。
9人は今月上旬、同市内のファストフード店でニラ入りの料理を食べたところ、吐き気や頭痛などの症状を訴え、当局が調べると、ニラから大量の有機リン系殺虫剤が検出された。その後、市内3か所の卸売市場で汚染されたニラ計約2トンが見つかり、ニラは山東省イ坊市で生産されたものと判明した。(イはさんずいに「維」)
今年3月に容疑者が逮捕された中国製冷凍ギョーザ中毒事件でも有機リン系殺虫剤のメタミドホスなどが検出された。中国では07年以降、毒性の強い有機リン系殺虫剤5種類の使用が禁止されている。ニラから検出された成分は不明だが、禁止された殺虫剤が使われていた可能性もある。
同紙によると、昨年4月には遼寧省瀋陽市で有機リン系殺虫剤で汚染されたニラを食べた6歳の女児が死亡したほか、04年4月にも北京で数トンの汚染ニラが見つかった。
最終更新:4月12日19時26分
まぁ何が起きても別に驚きはしないが、本当懲りないねぇ。
農薬や殺虫剤は何処の国でも普通に使われているだろうし、要はルールをきちんと決めてそれをきちんと守れば問題は無いとは思うんだけどねぇ。
自分達さえよければ、食べた人の命なんかどうでも良いとう事なんだろうかねぇ。
それってさ、極めて自分勝手なエゴがまかり通っているとしか思えないんだけどね。
暗黒の稲妻
BGM:Altar of Sacrifice(BySLAYER)