「たま駅長」観光バス完成=側面や車内も、24日デビュー-和歌山
4月7日12時7分配信 時事通信
和歌山電鉄(和歌山市)貴志川線貴志駅で人気の三毛猫駅長「たま」を車内外にあしらった観光バス「たまバス」が完成し、同電鉄本社がある伊太祈曽駅で7日、お披露目された。
たまバスは49人乗りの大型観光バス。白い車体の側面や屋根いっぱいに50種類のポーズを決めたたま駅長の絵が描かれている。座席やカーテンも、たまをモチーフにしたデザインの「たまづくし」。
同電鉄が所属する両備グループの観光バス事業部門が既存のバスを改装。24日に開始する「たまバスツアー」でデビュー後、大阪発着の貸し切りバスとして運行する。
無人の貴志駅で生まれた三毛猫「たま」は、2007年に駅長に就任して話題を呼び、大人気に。既に貴志川線や、和歌山電鉄の親会社がある岡山市で路面電車の「たま電車(たまでん)」が運行されている。
最終更新:4月7日16時42分
猫好きにはたまらない記事だろうなぁ。
このたま駅長は知ってたけど時間があれば行ってみたいなぁとは常々思っていたりもする。
この不況の折猫の手も借りたいとはこの事だろうねぇ(笑。
暗黒の稲妻
BGM:La Fiesta(By島谷ひとみ)
※シングル『Perseus-ペルセウス-』のc/w
4月7日12時7分配信 時事通信
和歌山電鉄(和歌山市)貴志川線貴志駅で人気の三毛猫駅長「たま」を車内外にあしらった観光バス「たまバス」が完成し、同電鉄本社がある伊太祈曽駅で7日、お披露目された。
たまバスは49人乗りの大型観光バス。白い車体の側面や屋根いっぱいに50種類のポーズを決めたたま駅長の絵が描かれている。座席やカーテンも、たまをモチーフにしたデザインの「たまづくし」。
同電鉄が所属する両備グループの観光バス事業部門が既存のバスを改装。24日に開始する「たまバスツアー」でデビュー後、大阪発着の貸し切りバスとして運行する。
無人の貴志駅で生まれた三毛猫「たま」は、2007年に駅長に就任して話題を呼び、大人気に。既に貴志川線や、和歌山電鉄の親会社がある岡山市で路面電車の「たま電車(たまでん)」が運行されている。
最終更新:4月7日16時42分
猫好きにはたまらない記事だろうなぁ。
このたま駅長は知ってたけど時間があれば行ってみたいなぁとは常々思っていたりもする。
この不況の折猫の手も借りたいとはこの事だろうねぇ(笑。
暗黒の稲妻
BGM:La Fiesta(By島谷ひとみ)
※シングル『Perseus-ペルセウス-』のc/w