日本郵便、営業赤字163億円=宅配便子会社の清算で-10年度計画
3月31日13時0分配信 時事通信

 郵便事業会社(日本郵便)が31日発表した2010年度の事業計画によると、営業損益は163億円の赤字で、旧郵政事業庁時代の02年度以来、8年ぶりに赤字に転落する見通しだ。清算する宅配便子会社からの事業承継に伴い、220億円の費用が発生する。日本郵政の事業計画とともに同日、原口一博総務相の認可を得た。
 日本通運と共同出資した宅配便子会社の累積損失は983億円に上る見込みで、日本郵便は09年度に676億円、10年度に183億円の特別損失を計上する。 

最終更新:3月31日13時4分

普通の一般企業だったらまず人員削減とかするでしょう。
上が思い付きの政策で、それに振り回されているような気がするけど・・。
要はその子会社の承継がなければ黒字だったと。
類型赤字が拡大してきてる今、その子会社をどうするかで今後の運命が決まりそうだねぇ。

暗黒の稲妻
BGM:スタンド・バイ・ミー (Byオアシス)