マニフェスト大幅修正を=税収減で「相当無理」と指摘-岡田外相
3月27日16時2分配信 時事通信

 岡田克也外相は27日、三重県四日市市で開かれた会合で、民主党のマニフェスト(政権公約)見直しについて「(税収が減った)現実の収入を見たとき、順番を付けて重要なものからやっていき、場合によっては、あきらめるものもあるとはっきり参院選のマニフェストで示した方がいい」と述べ、財源確保が困難な政策は大幅に修正すべきだとの見解を示した。
 同党のマニフェスト見直し作業に関しては、2011年度から子ども手当を満額支給することや、ガソリン税などの暫定税率廃止を修正するかどうかが焦点。岡田氏は「(昨年の衆院選前に)マニフェストを作った時に比べ、税収が10兆円近く減った。マニフェストに書いてあることを全部やろうとすると相当無理があるのは間違いない」と指摘し、公約見直しの必要性を強調した。 

最終更新:3月27日17時43分

確か記憶してる限りでは、選挙前に財源は十分在るとは言ってなかった?
何か随分とずさんというのか甘いというのか。
公約したんだからちゃんと守って欲しいけどねぇ。

最初から実現性を疑問視されていたマニフェストだし、多くの国民を騙した罪は重いと思うけどねぇ。
税収増に結びつくような対策こそが必要なはずなのに、優先順位の付け方も変だし、閣僚は好き勝手暴走し放題。穏当どうなってんのやら。

暗黒の稲妻
BGM:閃光 -ひかり- のVEIL(ByMAX)