Opera、iPhone版「Opera Mini」をAppleに申請したと発表
3月24日10時40分配信 ITmedia エンタープライズ

「Safariの6倍速い」Opera MiniをAppleは承認するだろうか?
 ノルウェーのOpera Softwareは3月23日、モバイルWebブラウザのiPhone版「Opera Mini for iPhone」を、米AppleのApp Storeに登録申請したと発表した。この申請が承認されれば、Appleの「Safari」以外の初めてのiPhone向けWebブラウザになる。

 Operaは2月にMobile World Congress 2010でこのブラウザを披露している。Opera Mini for iPhoneは、iPhoneにデータを送る前にサーバ側でデータを最高90%圧縮するため、ページの読み込みがSafariの6倍速いという。

 Appleは以前、iPhoneの機能と競合するアプリ「Google Voice」のApp Storeへの登録を却下したとして、現在も米連邦通信委員会(FCC)が調査している。一方、米Real NetworksはAppleのiTunesと競合するアプリ「Rhapsody」をApp Storeに申請する際に公式ブログで発表し、約2週間後に承認された。

 Operaは、「AppleはいつOpera Miniを承認するか」を予想するキャンペーンページをコミュニティーサイト内に開設した。ページには、Opera MiniをAppleに登録申請した瞬間からの経過時間が表示されており、ユーザーに予想競争への参加を呼び掛けている。最も近い予想を出したユーザーには新品のiPhoneが贈られる。
最終更新:3月24日10時40分

以前も書いたがiPhoneでFlashtとか対応になれば多分移行者はかなり出てくるだろうねぇ。
今回OperaがAppleに申請したが今迄の経緯を考えると今回は承認さるのだろうかねぇ。
今回もまた承認しないとなるとAppleに対する批判は当然出てくるだろうしねぇ。
さぁAppleはどんな決断を下すんだろうか。

暗黒の稲妻
BGM: 堕ちた天使(Byユーライア・ヒープ)