米空軍、『PS3』利用で200万ドルのスパコンを開発中
2月3日11時1分配信 japan.internet.com
米空軍が、わずか200万ドルで約500テラフロップスのスーパー コンピュータを開発している。不可能だと思うかもしれないが、ソニーの家庭用ゲーム機『PlayStation 3』(PS3) を利用すれば開発は可能だ。
ニューヨーク州ローマにある米空軍研究所 (AFRL) では、すでに336台の PS3 を使用してクラスタを開発しており、さらに1700台を追加してこれを強化する計画だ。1台約300ドルの PS3 からなるクラスタに加えて、クラスタを制御するためのいくつかのハードウェアを増やすために AFRL が得た補助金は、200万ドルだ。
米空軍は、米国防総省 (DoD) による高性能コンピュータ利用環境近代化プログラム『High Performance Computing Modernization Program』(HPCMP) の一環として、2010年6月までに1700台の PS3 をシステムに組み込む計画だ。完成後、同スパコンのクラスタは約500テラフロップスのコンピューティング性能を実現できると見込まれている。これは、世界最速スパコンを決める注目度の高いランキング『TOP500』で上位10位以内に入る水準だ。
今回のニュースは、ソニーの PS3、およびこれに搭載されているプロセッサ『Cell Broadband Engine』(Cell/B.E.) について、長年持ち越されていた検証の機会を提供するものといえる。PS3 は2006年11月に鳴り物入りで登場したが、これまでまったくの期待外れに終わっている。ゲーム市場では今なお最先端のゲーム機ではあるものの、投入時の価格である599ドルは、価格に敏感な一般市場ではあまりに高価すぎた。
PS3 は、依然として Microsoft の『Xbox 360』を相手に苦戦を強いられているし、大ヒットした PS2 の売上が最新版の PS3 の売上を上回る状態もかなり長期間にわたって続いていた。
Cell プロセッサもまた、これをソニーと共同開発した IBM を失望させる結果に終わっている。同社は、Cell を搭載したブレードシステムの販売を試みたが、結局市場を見出せなかった。結果として IBM は2009年11月、Cell の開発を打ち切った。
終更新:2月3日11時1分
何か冗談なのか本気なのかよく判らん記事だけど・・。
PS3を大量に買い占めてゲームでなくてこういう使い方もあるんだねぇ。
日本もこういう使い方考えてみたらどうななだろうかねぇ。
いつぞやの事業仕分けで仕分けの対象にした何処ぞの議員さん(w。
暗黒の稲妻
BGM:人面瘡(By人間椅子)
2月3日11時1分配信 japan.internet.com
米空軍が、わずか200万ドルで約500テラフロップスのスーパー コンピュータを開発している。不可能だと思うかもしれないが、ソニーの家庭用ゲーム機『PlayStation 3』(PS3) を利用すれば開発は可能だ。
ニューヨーク州ローマにある米空軍研究所 (AFRL) では、すでに336台の PS3 を使用してクラスタを開発しており、さらに1700台を追加してこれを強化する計画だ。1台約300ドルの PS3 からなるクラスタに加えて、クラスタを制御するためのいくつかのハードウェアを増やすために AFRL が得た補助金は、200万ドルだ。
米空軍は、米国防総省 (DoD) による高性能コンピュータ利用環境近代化プログラム『High Performance Computing Modernization Program』(HPCMP) の一環として、2010年6月までに1700台の PS3 をシステムに組み込む計画だ。完成後、同スパコンのクラスタは約500テラフロップスのコンピューティング性能を実現できると見込まれている。これは、世界最速スパコンを決める注目度の高いランキング『TOP500』で上位10位以内に入る水準だ。
今回のニュースは、ソニーの PS3、およびこれに搭載されているプロセッサ『Cell Broadband Engine』(Cell/B.E.) について、長年持ち越されていた検証の機会を提供するものといえる。PS3 は2006年11月に鳴り物入りで登場したが、これまでまったくの期待外れに終わっている。ゲーム市場では今なお最先端のゲーム機ではあるものの、投入時の価格である599ドルは、価格に敏感な一般市場ではあまりに高価すぎた。
PS3 は、依然として Microsoft の『Xbox 360』を相手に苦戦を強いられているし、大ヒットした PS2 の売上が最新版の PS3 の売上を上回る状態もかなり長期間にわたって続いていた。
Cell プロセッサもまた、これをソニーと共同開発した IBM を失望させる結果に終わっている。同社は、Cell を搭載したブレードシステムの販売を試みたが、結局市場を見出せなかった。結果として IBM は2009年11月、Cell の開発を打ち切った。
終更新:2月3日11時1分
何か冗談なのか本気なのかよく判らん記事だけど・・。
PS3を大量に買い占めてゲームでなくてこういう使い方もあるんだねぇ。
日本もこういう使い方考えてみたらどうななだろうかねぇ。
いつぞやの事業仕分けで仕分けの対象にした何処ぞの議員さん(w。
暗黒の稲妻
BGM:人面瘡(By人間椅子)