おはようございます。
今日は暦の上では立春にあたるんですが、まぁ寒いのなんの。
本当布団から這い出るのも一苦労だったりしますよ。
まさに映画「リング」の貞子状態(笑。
まぁあんなに髪長くないですけどねぇ。
さて今日の抽選結果ですが、これはもう変わらずというかハズレなのでそのままスルーしましょう。
今日のBGMですが日本のハードロック/へヴィーメタルバンドである人間椅子の1994年09月21日に出した初のベストアルバム「ペテン師と空気男~人間椅子傑作選~」です。
このアルバム名を見て真っ先に江戸川乱歩先生の作品が頭を過ぎりましたねぇ。Wikiepdiaによると
アルバムタイトルは江戸川乱歩の同名小説『ペテン師と空気男』から。
かつてのバンド名『死ね死ね団』より改名するときに『人間椅子』か『ペテン師と空気男』かと言われるタイトルである。 それまでにリリースしたアルバム4作とシングル3作から選りすぐられた14曲と、さらに未発表曲の『走れメロス』(ホンダ製オートバイのPR曲として、人間椅子には珍しくタイアップのついた楽曲。オリジナルアルバム未収録)を収録した全15曲のベストアルバム。
本作をもって人間椅子は、所属レーベルであるメルダックと契約を解消する事となり、インディーズに活躍の場を移す事となる。
(Wikipedia ペテン師と空気男ー人間椅子傑作選ーより一部抜粋して転載)
なるほど。乱歩先生のファンだけあってうなずけます。このアルバムの曲名で全般的に好きなんですがやはりお気に入りなのは「審判の日」と「夜叉が池」ですねぇ。特に夜叉が池は音楽的になんか懐かしさを感じさせてくれます。
では今日も一日頑張って行きましょう。
暗黒の稲妻
BGM:審判の日(By人間椅子)
今日は暦の上では立春にあたるんですが、まぁ寒いのなんの。
本当布団から這い出るのも一苦労だったりしますよ。
まさに映画「リング」の貞子状態(笑。
まぁあんなに髪長くないですけどねぇ。
さて今日の抽選結果ですが、これはもう変わらずというかハズレなのでそのままスルーしましょう。
今日のBGMですが日本のハードロック/へヴィーメタルバンドである人間椅子の1994年09月21日に出した初のベストアルバム「ペテン師と空気男~人間椅子傑作選~」です。
このアルバム名を見て真っ先に江戸川乱歩先生の作品が頭を過ぎりましたねぇ。Wikiepdiaによると
アルバムタイトルは江戸川乱歩の同名小説『ペテン師と空気男』から。
かつてのバンド名『死ね死ね団』より改名するときに『人間椅子』か『ペテン師と空気男』かと言われるタイトルである。 それまでにリリースしたアルバム4作とシングル3作から選りすぐられた14曲と、さらに未発表曲の『走れメロス』(ホンダ製オートバイのPR曲として、人間椅子には珍しくタイアップのついた楽曲。オリジナルアルバム未収録)を収録した全15曲のベストアルバム。
本作をもって人間椅子は、所属レーベルであるメルダックと契約を解消する事となり、インディーズに活躍の場を移す事となる。
(Wikipedia ペテン師と空気男ー人間椅子傑作選ーより一部抜粋して転載)
なるほど。乱歩先生のファンだけあってうなずけます。このアルバムの曲名で全般的に好きなんですがやはりお気に入りなのは「審判の日」と「夜叉が池」ですねぇ。特に夜叉が池は音楽的になんか懐かしさを感じさせてくれます。
では今日も一日頑張って行きましょう。
暗黒の稲妻
BGM:審判の日(By人間椅子)