【CES 2010】デル、Android搭載のタブレット型コンピュータを披露
1月8日13時59分配信 COMPUTERWORLD.jp

 米国Dellの幹部は1月7日、「International CES(Consumer Electronics Show)」において、タブレット型コンピュータを発売する計画を明らかにし、試作機を披露した。

【関連画像を含む詳細記事】

 記者会見で動作デモが披露された試作機は、5インチのタッチスクリーン、カメラ、取り外し可能なバッテリなどを内蔵し、OSにはGoogleが開発する「Android」を採用していた。Dellのグローバル・コンシューマ・グループで販売およびマーケティング担当副社長を務めるマイケル・テートルマン(Michael Tatelman)氏によれば、同社はこのほか何種類かの画面サイズでテストしているという。

 テートルマン氏は、具体的なリリース期日や最終的なサイズなどについては明らかにしなかった。また、この試作機の詳細な技術仕様についても口を閉ざした。

 Dellは2009年11月に、同社初となるスマートフォン「Mini 3」を発表した。同社では、インターネット接続可能な小型デバイスに対する消費者の需要は、今後ますます大きくなると見ている。

(Sumner Lemon/IDG News Serviceシンガポール支局)

最終更新:1月8日14時3分

特徴としては5インチのタッチスクリーンなのかなぁ。
感じとしてはちょっと大き目のPDAっぽい感じにも見えるけど。
そういえば何年か前にPDAブームがあったが、その再来という感じがしなくもない。
国産でザウルスというPDAがあったっけ。
でもまぁそれも過去の話だけど・・笑。
それにしても申し合わせたようなタイミングは何々だろう(笑。

暗黒の稲妻
BGM:Do Be Down(ByCURtiS MAYFIELD)