米グーグル、独自ブランド携帯「Nexus One」発表
1月6日8時51分配信 ロイター
[マウンテンビュー(米カリフォルニア州) 5日 ロイター] 米インターネット検索サービス大手グーグル<GOOG.O>は5日、新型スマートフォンとなるスーパーフォン、「Nexus One(ネクサスワン)」を発表した。3.7インチ(9.4センチ)のタッチスクリーンを装備し、音声認識機能や3Dインターフェースを採用している。同社が顧客に直接販売する。
ネクサスワンはグーグルのウェブサイトで販売され、価格は通信会社を選択できるアンロックタイプが529ドル、ドイツテレコム<DTEGn.DE>傘下のTモバイルUSAと2年間の通信サービス契約を結ぶタイプは179ドルとなる。
米国内での通信サービスは今後、ベライゾン・ワイヤレスも早い時期に利用可能となる見込み。欧州ではボーダフォン<VOD.L>がサービスを提供するとしている。
ネクサスワンはグーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド2.1」を搭載し、5メガピクセルのカメラを装備している。本体の厚さは11.5ミリで重さは130グラム。同社によると、スイスアーミーナイフよりも軽く、ナンバー2鉛筆(日本のHB鉛筆に相当)よりも厚くないとしている。
グーグルは独自ブランドの携帯電話端末開発に向けて台湾HTC<2498.TW> と密接に協力。ネクサスワンにクアルコム<QCOM.O>のプロセッサ「スナップドラゴン」を採用した。
最終更新:1月6日8時51分
遂に出た~という感じなんだけど、どうなんだろうなぁ。
日本にも入ってくるのかなぁ。写真を見た感じだと小さくて軽くてだけど機能的によさげな感じだが落としそうで怖いなぁ・・笑。 落として破損した時の修理費と考えると・・(苦笑。な感じもする。
暗黒の稲妻
BGM:NIGHT FALLS FAST(ByARCH ENEMY)
1月6日8時51分配信 ロイター
[マウンテンビュー(米カリフォルニア州) 5日 ロイター] 米インターネット検索サービス大手グーグル<GOOG.O>は5日、新型スマートフォンとなるスーパーフォン、「Nexus One(ネクサスワン)」を発表した。3.7インチ(9.4センチ)のタッチスクリーンを装備し、音声認識機能や3Dインターフェースを採用している。同社が顧客に直接販売する。
ネクサスワンはグーグルのウェブサイトで販売され、価格は通信会社を選択できるアンロックタイプが529ドル、ドイツテレコム<DTEGn.DE>傘下のTモバイルUSAと2年間の通信サービス契約を結ぶタイプは179ドルとなる。
米国内での通信サービスは今後、ベライゾン・ワイヤレスも早い時期に利用可能となる見込み。欧州ではボーダフォン<VOD.L>がサービスを提供するとしている。
ネクサスワンはグーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド2.1」を搭載し、5メガピクセルのカメラを装備している。本体の厚さは11.5ミリで重さは130グラム。同社によると、スイスアーミーナイフよりも軽く、ナンバー2鉛筆(日本のHB鉛筆に相当)よりも厚くないとしている。
グーグルは独自ブランドの携帯電話端末開発に向けて台湾HTC<2498.TW> と密接に協力。ネクサスワンにクアルコム<QCOM.O>のプロセッサ「スナップドラゴン」を採用した。
最終更新:1月6日8時51分
遂に出た~という感じなんだけど、どうなんだろうなぁ。
日本にも入ってくるのかなぁ。写真を見た感じだと小さくて軽くてだけど機能的によさげな感じだが落としそうで怖いなぁ・・笑。 落として破損した時の修理費と考えると・・(苦笑。な感じもする。
暗黒の稲妻
BGM:NIGHT FALLS FAST(ByARCH ENEMY)