三十三間堂、落書き防ぎに興ざめベニヤ…許可なく
 1001体の千手観音像を安置する京都市東山区の国宝・三十三間堂(蓮華王院)で、堂内の板壁に増える落書きを防ぐため、壁の大部分にベニヤ板をはめ込んでいることがわかった。(読売新聞)

偶に三十三間堂の前通りますが、三十三間堂に限らず建造物に落書きするのは犯罪ですからねぇ。文化庁に届けしなかったのも悪いですが、これは由々しき問題です。くれぐれも落書きはしないようにして欲しいです。日本だけでなく世界でも・・。

暗黒の稲妻
BGM:長い道(By高石ともや)