茶つぼに6030万円=千利休が品質保証-米
【ニューヨーク時事】安土桃山時代の茶人、千利休が品質を保証したとされる茶つぼ「千種(ちぐさ)」が17日、ニューヨークの競売商クリスティーズでオークションに掛けられ、予想額を大幅に上回る66万2500ドル(約6030万円)で落札された。予想落札価格は10万~15万ドルだった。
また、利休が作成、所有していた「今の心」と名付けられた茶しゃく(茶さじ)も競売に付され、6万ドル(約546万円)で落札された。予想落札価格は3万~4万ドルだった。(時事通信)
日本だとどの位の価値に相当するのかは判りませんが・・。
それにしても約6030万円とは・・・。
暗黒の稲妻
BGM:夢のあとさき(Byイーグルス)
【ニューヨーク時事】安土桃山時代の茶人、千利休が品質を保証したとされる茶つぼ「千種(ちぐさ)」が17日、ニューヨークの競売商クリスティーズでオークションに掛けられ、予想額を大幅に上回る66万2500ドル(約6030万円)で落札された。予想落札価格は10万~15万ドルだった。
また、利休が作成、所有していた「今の心」と名付けられた茶しゃく(茶さじ)も競売に付され、6万ドル(約546万円)で落札された。予想落札価格は3万~4万ドルだった。(時事通信)
日本だとどの位の価値に相当するのかは判りませんが・・。
それにしても約6030万円とは・・・。
暗黒の稲妻
BGM:夢のあとさき(Byイーグルス)