地デジ 南米で日本方式の採用相次ぐ
 南米で地上デジタル放送の日本方式採用が相次いでいる。世界的には欧州、米国方式の採用が先行する中、ブラジル、ペルー、アルゼンチンの3国が後発の日本方式の採用を決めた。そのわけは。【望月麻紀】(毎日新聞)

 国際標準として承認されている地デジの規格は日本、欧州、米国の3方式で他に
中国が独自方式で放送を開始しているらしいです。
国際基準で3方式+1というのは初めて知りました。

暗黒の稲妻
BGM:満月よ照らせ(ByB`z)