買ったばかりで立ち上げて確認するとBIOSのバージョンは3305です。
HPを色々と見てるとどうも不都合があるようなのでアップデート。
ところが・・
最新の3309にしようと何度も試みたが失敗(--;
う~~んどうしたもlんだか・・(苦笑。

それとこのPCに限らず最近のノートPC(UMPC)ではリカバリーディスクがついてこないのもあるとか。そりゃ光学ドライブが無い機種なんで判らなくも無いんですが、これってなんらの表紙でHDDどっかんしたら・眼も当てられません。と言う事でリカバリー用のディスクをと思ったんですが、そういうソフトは結構するんですよねぇ。
でもまぁ~何と言うのか今PC本体買ってしまって可也苦しい(金欠状態)んで・・それまで潰れないように祈るだけですねぇ(悲願)。
一応方法は無い事も無いんで何れチャンレンジして見ようと思う。


今GPSとワンセグチューナーと欲しい。
後タッチスクリーンとかも挑戦してみたい・・笑。

暗黒の稲妻
BGM:ワルシャワの幻想(ByThe Stalin)