この間の続きです。ちょっとマニアックな話題ですので解らない方はスルーでお願いします^^;
モデムはそんな(殆ど)使わないし(放置)今ん所重要なのはサウンドと無線LANです。特に最重要課題なのが無線LAN。ネットで調べてみて、とりあえずIEEE80211とIntelの無線LAN2200BGだなぁと
ファームウェアとかバージョンが違うのか?
とりあえずdmesgが吐き出すメッセージを見てみると
ieee80211_crypt: registered algorithm 'NULL'
ieee80211: 802.11 data/management/control stack, git-1.1.13
ieee80211: Copyright (C) 2004-2005 Intel Corporation
次にIPW2200(2200BG)が
ipw2200: Intel(R) PRO/Wireless 2200/2915 Network Driver, 1.2.2kmprq
ipw2200: Copyright(c) 2003-2006 Intel Corporation
ipw2200: Detected Intel PRO/Wireless 2200BG Network Connection
ipw2200: ipw2200-bss.fw request_firmware failed: Reason -2
ipw2200: Unable to load firmware: -2
ipw2200: failed to register network device
ipw2200: probe of 0000:01:04.0 failed with error -5
どうも問題はこれらしい。一番簡単な解決策はndiswrapper使ってWindowsのドライバを突っ込んでやればそれで尾張名古屋・・じゃなくて終わりなんだけど、何かもう一波瀾ありそうな予感。う~んどうなるなら・・後半へ続く(キートン山田さん口調で)
暗黒の稲妻
BGM:Sweet Sweet Song(By土屋アンナ)
モデムはそんな(殆ど)使わないし(放置)今ん所重要なのはサウンドと無線LANです。特に最重要課題なのが無線LAN。ネットで調べてみて、とりあえずIEEE80211とIntelの無線LAN2200BGだなぁと
ファームウェアとかバージョンが違うのか?
とりあえずdmesgが吐き出すメッセージを見てみると
ieee80211_crypt: registered algorithm 'NULL'
ieee80211: 802.11 data/management/control stack, git-1.1.13
ieee80211: Copyright (C) 2004-2005 Intel Corporation
次にIPW2200(2200BG)が
ipw2200: Intel(R) PRO/Wireless 2200/2915 Network Driver, 1.2.2kmprq
ipw2200: Copyright(c) 2003-2006 Intel Corporation
ipw2200: Detected Intel PRO/Wireless 2200BG Network Connection
ipw2200: ipw2200-bss.fw request_firmware failed: Reason -2
ipw2200: Unable to load firmware: -2
ipw2200: failed to register network device
ipw2200: probe of 0000:01:04.0 failed with error -5
どうも問題はこれらしい。一番簡単な解決策はndiswrapper使ってWindowsのドライバを突っ込んでやればそれで尾張名古屋・・じゃなくて終わりなんだけど、何かもう一波瀾ありそうな予感。う~んどうなるなら・・後半へ続く(キートン山田さん口調で)
暗黒の稲妻
BGM:Sweet Sweet Song(By土屋アンナ)