最近また色々と聴いてます。最近は頭脳警察とか、人間椅子とか、犬神サーカス団、スターリンとか(笑。
あ、ちなみに頭脳警察は最近聞き始めたんですよ(笑。
それにしても人間椅子は何となくはまるなぁ~。最初に見たのは1989年だったかなぁ。TVの「平成名物TVいかすバンド天国」でしたねぇ。ベースの鈴木研一氏が水木しげる先生の漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の(ビビビの)ねずみ男風の格好してたのをよく覚えてます(笑。最初見た時「何じゃあこりゃああ!!」(故松田優作口調で)と思いましたよ。バンド名も最初は「死ね死ね団」ですか。それって特撮物の「愛の戦士レインボーマン」からでしょ。改名した「人間椅子」も江戸川乱歩先生のタイトルですよね。何かいいなぁ~このセンス(笑。それから暫くは遠のいてたんですけど、久々に聴くと結構いいですねぇ。「太陽黒点」とかパンチが効いてますよ。後雷神とか。
犬神サーカス団は知り合いが教えてくれたんですが、結構ノリがいいのではまりましたねぇ。「洗脳」とか、あの辺も結構好きですねぇ(笑。
全部聴いてる訳ではないのでこれがお勧めっていうのがあったら宜しくです。
暗黒の稲妻
BGM:太陽黒点(By人間椅子)
あ、ちなみに頭脳警察は最近聞き始めたんですよ(笑。
それにしても人間椅子は何となくはまるなぁ~。最初に見たのは1989年だったかなぁ。TVの「平成名物TVいかすバンド天国」でしたねぇ。ベースの鈴木研一氏が水木しげる先生の漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の(ビビビの)ねずみ男風の格好してたのをよく覚えてます(笑。最初見た時「何じゃあこりゃああ!!」(故松田優作口調で)と思いましたよ。バンド名も最初は「死ね死ね団」ですか。それって特撮物の「愛の戦士レインボーマン」からでしょ。改名した「人間椅子」も江戸川乱歩先生のタイトルですよね。何かいいなぁ~このセンス(笑。それから暫くは遠のいてたんですけど、久々に聴くと結構いいですねぇ。「太陽黒点」とかパンチが効いてますよ。後雷神とか。
犬神サーカス団は知り合いが教えてくれたんですが、結構ノリがいいのではまりましたねぇ。「洗脳」とか、あの辺も結構好きですねぇ(笑。
全部聴いてる訳ではないのでこれがお勧めっていうのがあったら宜しくです。
暗黒の稲妻
BGM:太陽黒点(By人間椅子)