今日も人参日和 -10ページ目

今日も人参日和

51歳の夏、母がアルツハイマーになりました!
母みよちゃんの頭の中の消しゴムと、うさぎと、ちょこっとメダカの記録です!
あっ、ウーパールーパーも増えました!

つづき→

診断書の提出が済み

またいつもの生活
でも、落ち着かない😅

残念ながら…って事も
あるから
イヤむしろその可能性が
高いのでは⁇


仕事は
相変わらず
忙しい💦


心も体も平穏に
ただただ
平穏に!


そう心がけてた


知らせは
程なくやって来た


「みよちゃんさんの入所が
決まりました!
今、ショートステイをご利用ですので
そのままの入所という事で
かまいませんので
後ほど
手続きと
荷物をご用意してきてください。」


電話を受けた
職場の休憩室を
出て
ベランダを
右往左往しながら

頭の中を整理した


もちろん
ある程度
シミュレーションはしてたし

もしかしたら…って
期待もあった



でもでも

「このまま⁉️」
「別れの儀式もしてない⁉️」

「何か忘れてないか⁉️」

やっぱり
落ち着かないーーー



と、言う事で

ショートステイからは
一度帰宅してもらい

準備をして
気持ちを落ち着けてから

1週間後
特養へ
送って行く事にした




この1週間
私は夜な夜な荷造りをし

娘は
仕事を早退し

みよちゃんと
散歩や買い物の時間を
楽しんでた









最後の夜

夕飯はみよちゃんの
好きなメニューを並べ


夕食後は
行きつけの銭湯♨️に出かけ

3世代で
背中を流し合った






入所日

通い慣れた施設の玄関を
普通にくぐり

慣れ親しんだ
スタッフさんに
腕を組んでもらい

「行って来ます!」と

片手をあげて

みよちゃんは
新しい生活のスタートをきった!








もう少しつづく→