無意識の助けて下さい! | 今日も人参日和

今日も人参日和

51歳の夏、母がアルツハイマーになりました!
母みよちゃんの頭の中の消しゴムと、うさぎと、ちょこっとメダカの記録です!
あっ、ウーパールーパーも増えました!

→つづき


あれこれあれこれ

調べたり

相談したり


をねりまくる





音の出る

玄関マットや


センサーで

他の部屋に出入りを知らせる

チャイムなども

あったけど



家族の

出勤や帰宅時間がバラバラの

我が家では


落ち着かない

事になると


却下に





最終的に


鍵屋さん提案の




夜間だけ


内側のネジキャップを

外す方法を選択




早速取り寄せてもらい


1週間ほどで

取付完了!









これだと



黒いキャップを

回して

鍵をかけた後


キャップを

外すだけで


内側からは開けられない



何かの時は


近くに置いてある

キャップを

はめて回すと


鍵が開くという

仕組み




簡単だけど


みよちゃんは



新しい

ほぼほぼ

覚えられないので



諦めるか


鍵が開かないと

騒ぐので



勝手に

出て行ってしまう事は


防げるね







鍵のついた夜



安心したのか


久々にぐっすり


眠れた


のに…


































「助けて!」



明け方

自分の叫び声

目覚めた



夢を見たのか

寝ぼけたのか


わからない




気がついたら



涙流してた








これ

ちょっと黄色信号だね…






つづく→



したっけね😭😭😭