抗がん剤 第2ラウンド 総括 | 卵巣がん体験記

卵巣がん体験記

子宮内膜症→卵巣嚢腫手術→子宮内膜症再発→不妊治療→出産→子宮内膜症再治療開始→卵巣がん ステージ1C3 全摘手術 → 抗がん剤

備忘録です。

気づけば、抗がん剤第2ラウンドの投与から2週間が経過。

 

この間、仕事が猛烈に忙しすぎて、あっという間の2週間でした。

 

そもそも、抗がん剤投与した帰り道にタクシーに乗り、そこからWEB会議に出席。

 

翌日は週末だったけど夜にWEB会議。

 

 

翌週の平日は、毎日夜8時までWEB会議があり、もう必死に過ごしていた日々。

 

 

昼間の会議の合間に、息子の学校とWEB面談。

 

 

 

昼休みも無理やり時間を作って、ジムで自転車漕ぎ。 大汗かいて、ウィッグが痛む

 

 

 

反抗期の息子に相手もとても大変。

 

 

転職したての職場は人生初のブラック感がプンプン。

 

 

息子や仕事も大変な中で、抗がん剤の副作用は薄まってしまったような。

 

 

つまり、副作用は軽かったです。

 

 

 

仕事に合間に作って飲んだ野菜スープも、確実に抗がん剤投与を緩和してくれた気がします。

 

 

 

今回の副作用としては、

 

①3日目に足に軽い筋肉痛 ←気にならない程度

②3日目に倦怠感 ←1回目よりかは軽かった

③目がかすむ

④味覚症状 ←ちょっとだけ

 

 

今はすっかり復活。 

 

 

ただし、脱毛だけは進み、もう私、鏡で自分の姿に向き合えないです。 お坊さんです。