2018.9月 闘病事件⑦ | 無理のできないお年頃の毎日

無理のできないお年頃の毎日

書きたいときだけ書きます

9月28日(金)


久しぶりの歯医者。

前歯の『ギブス』的処置をしてもらってから
1カ月たった。

今日は電気の針で神経が死んでいないかチェック。

患部の前歯1本1本に電気針みたいなのをあてる。
アルミホイル噛んだ時?古いスプーンを噛んでビリっと来る感じ?
とにかくいや〜な感じ。
でもそれを感じるという事は神経が生きてるってこと。

根の治療はしなくて済みそうです。
根の治療するとまたお金かかるのよー笑い泣き


歯のチェックとクリーニングしてもらい終わり。
(左唇の傷がまだ時々腫れてうまく歯磨きできていないらしいショボーン


ところが
ところがですね
翌日の夜に
サカナのフライを食べたら
留めてた前歯が
取れた

現在また歯っ欠け状態ですえーんえーんえーんえーんえーん
ギブス的なものは無事ですが。
明日また電話しなければー

サカナのフライはいけると思ったんだけどなー

先日お祓いに行ってきたんだけどなー


いつまで続く、複数病院通い笑い泣き