出逢いに感謝




 先日

親友が旅立ちました。

 二日後には面会に行く予定だったのに。


会ったら他愛ない話しをして

またねって

彼女に出逢えた感謝のラブレターを

枕元に置いてくるつもりでした。



待っていてくれなかったんだねと

切なかったけれど

会うつもりだった日に

いつも集まるメンバーで

対面することができたのも

彼女の計らいだったのかなと

思えています。



ラブレターには

出逢えた感謝と

マイガールの歌詞の一部


ドラマ主題歌で

亡くなった人を想う歌ではあるけれど

出逢えたことへの感謝を

会えるうちにちゃんと伝えておきたくて。



両親が亡くなったときも

車でよく聴いて泣いてた曲。

 「大好きだよ。ありがとう」

悲しみのなかにいても

その人との絆を感じさせてくれる

あったかい曲。




彼女がひとり眠る部屋で

誰もいないのをいいことに

その手紙を読みあげ全員で号泣し

また在りし日のエピソードを語りかけては

泣き笑いして…少しすっきりしていた。



それぞれ離れた場所に住む私たちは

突然のことに張りつめていたのでしょう。

ちゃんと泣くことも

大事かもしれないですね。




智くんの涙活の話って

何のときだったっけ?(記憶が…)

データ的にも

泣くことで心が整う

ストレスが軽減するみたいな感じ

だったような…?

たとえ智くんのすすめでも

自分は世界中が泣いたみたいなのが

苦手でよく覚えていないのだけど


セレモニーは

ちゃんと泣く、受け止める…

心にも必要な儀式なのかもなと

思い出していました。



同時に

竜さんの奥さまが教えてくれた

智くんが竜さんと

ふたりきりで対面できた時間の話で

「泣ききったよ。竜さんは生きているよ」

智くんの言葉がリアルに感じられました。

悲しみは変わらずにそこにあるけれど
会館の方に促されて退出するとき
彼女と、一緒に過ごした時間への感謝で
満たされていました。


悲しみや後悔は
何度も波のように
押し寄せてくることでしょう
そのたびに
マイガールを聴こうと思います。












そして思いました。


生きてるうちに
智くんに
会いたい💙



きょうくらい
特大フォントで叫びたい





今日も智くんが大好きです
智くんが穏やかに
笑顔で過ごせていますように
心が護られていますように💙✨💙✨




告別式出席できなかったけれど
出棺の頃かなと見上げた
こちらでは珍しく雲ひとつない冬空に
ひこうき雲
夏に最後にみんなで会ったとき
彼女の車で流れていたユーミン

不思議なことに
遠くのもうひとりの友人も
同じ時間にひこうき雲を見ていて

目に映るすべてのことはメッセージ