2011.12.7 FNS歌謡祭



先日気になっていたポスト
SMAPの解散劇について
2日間だけ投稿されたという呟きを
あげてくださった方がいらして。


その中でI女史が嵐に対して行った
ひどい嫌がらせという部分に
自分の脳裏に浮かんだ出来事が
やはり、皆さま同じことに
思いを馳せるのだなぁと
思い出していた次第です。

草彅さんがMCのときだったのですね。

 



当時の自分は
まだお茶の間ファンで
スマホでもなくSNSもやっていなかったし
嵐出演TVを録画しているくらいで
PCで某所で過去の番組を漁ったり
サトラジ聴いたりするくらいでした。

でも、あの日の迷宮ラブソングのことは
見返してはいないけれど
鮮明に覚えている  。

音響トラブルがあり
かろうじて生きているニノのマイクで
ソロパートを歌った智くんの歌声は
それまでまったく聞こえず
かろうじて他のメンバーのハモりだけが
流れてるから不安定なメロディーで
娘が「変だよ!嵐ってこんなに
歌下手だったっけ?あ,音響トラブルだって~」
とすぐにTwitterで検索していた。

そんなライトなお茶の間ファンが
漏れ伝え聞いた噂は


番組後
プロデューサーが楽屋を訪ねて謝罪すると
「大丈夫ですよ次もっと良いパフォーマンス

できるように頑張ります」と

声をかけてくれたということと


フジの上層部に在日?かK国の方がいて

そちらをアゲルために嵐をサゲタ

みたいな噂だった。




どんな状況にあっても

嵐の見せる人として の品性や佇まいは

彼らが国民的アイドルと呼ばれるに

ふさわしい存在であると

いつも感じさせてくれると思う。







でも、

今のジャニーズの置かれた状況を鑑みると

I女史…やりかねないイメージが

ついちゃいましたね。




今まで自分のなかで漠然と感じていた

智くんの大事なタイミングで

流れる捏造記事にも



大野智だから



その才能が本物だから

狙われたのかも?




そんな疑念が

思わず浮かんでしまっています。





そう思うと

あの華奢で柔らかな物腰に

とてつもないスケールと

揺るぎない核を持った

オトコの中の漢 大野智。



嵐のパブリックイメージ

嵐のパフォーマンス



5人の個性が素晴らしいのは

もちろんだけれど

智くんが守り続けたものの大きさは

防御しなければいけなかった強大な力は

計り知れないと思う。



リーダーだからだよ

俺にしかわかんないと思う



voyageでの

智くんの言葉の意味と重さを

垣間見た気がする。





嵐のリーダーという帷子を外して3年

智くんの眼に

ジャニーズと仲間たちは

どんな風に映っているだろう 



傷つかない

悲しまないわけないから。




でも

心の感じるままに

進んでほしい。




大野智ファンは

あなたの幸せと

あなたの大切なものの幸せを

いつでも祈っているからね。




ジャニーズのファンとアイドル には

迷い悩み傷つきながらも

ファンのために

笑顔でいようとし続けてくれる

いたいけな彼らへの

信頼とリスペクトがあるからこそ

信じ抜き守り応援していくし

決して揺らぐことはないし。

自分の人生の彩りであり

希望を与えてくれる存在であると思う。




それがおそらく

ジャニーさんとメリーさんが

大切に守り育ててきた

ジャニーズという育む文化であり

アイドルという特別な存在の

魅力なのだと思う。

他のジャンルの方には

感じない魅力。自分にはねドキドキラブラブ





出逢えてよかった





今日も智くんが大好きです。

智くんとジャニーズ事務所のみんなが

穏やかに笑顔で過ごせる世界で

ありますように

心が護られていますように💙✨💙✨



争いのない平和な世界が
訪れますように