こんにちは!

たかはしダリア高橋です!

 

引き続き 2018栗山秋まつり情報です!!

 

栗山秋まつりとは・・・

栗山秋まつりは、規模が大きくて、例年約300軒の露天商が町を埋め尽くします。

様々なイベントもあり、ビックリするくらいのお客様で毎年賑わいます。(平成28年は3日間でなんと202200人という驚きの数のお客様)

曜日は関係なく、毎年日程は同じで9月24日、25日、26日です。

当店の前も露店が出て、いつもの街並みとガラリと変わります。

 

 

今回はこの栗山秋まつりの中で人気の『くりやま味覚まつり』をご紹介します。

 

 

 

●くりやま味覚まつり【栗山観光協会主催】
[場 所] 駅前通り北海道銀行栗山支店駐車場
〔置田家具店となり〕


●平成30年9月24日~26日 10~21時(初日は12時~)

地元の食品生産品などを広く紹介しようと、2004(平成 16)年より行っています。
栗山町産の食材を使用したテイクアウトメニューやお土産商品、自慢の特産品などが勢揃いします。

≪出 店 者≫ ※50音順
◆くりやまアンド・アム(ピッツア)
◆栗山商工会議所青年部(生ビール、ソフトドリンク他)
◆栗山製菓(クレープ、菓子、揚げ物、カキ氷)
◆栗山町4Hクラブ(カレーライス)
◆肉の店もろはし(チョリソータコス)
◆ハム工房ささ木(ハムバーガー、ロース・バラベーコン他)
◆北海道三富屋(コロッケ、ハムカツ、焼とり、ザンギ他)
◆マミーズショップ(そば、うどん、トマトジュース、コーヒー)

 

 

 

栗山秋まつりの その他詳しい情報は下記をご覧ください↓
https://www.kuriyama-fes.com/kuriyama-tenmangu-fes/

 

 

次回は駐車場についてお送りしたいと思っています。

 

 

 

 

 

**************************

 

 ★たかはしダリア10月のアレンジ講習会の日程★

 

●日時

平成30年10月9日(火曜日)14時~

 

●場所

栗夢(くりむ)プラザ  栗山町中央二丁目

 

●人数

10人程度

 

●料金

1500円

 

このフラワーアレンジ講習会は、初心者向きの講座です。
たくさんの方にはじめの第一歩を踏み出してもらおうと企画しています。
そのため、低料金にて実施しています。

 

 

フラワーアレンジ講習会の様子

 

 
 
※写真は、以前作成したフラワーアレンジメントです。
 

 

 
 

9月のお花

●ガーベラのボックスアレンジ
 
ガーベラ、スプレーバラ、アスター、スプレーピンポンマム、ヒペリカム、アイビー、ローズゼラニウム葉
 
ご参加受付しています。ご興味ある方、
お問い合わせは本店まで、お気軽にどうぞ爆 笑

 

**************************

 

 

 

 

 
 ★ ★ ★ ★ 今日のお花  ★ ★ ★ ★
 
 
●お祝いアレンジメント
 
 
白色のかごで作りました。ご注文ありがとうございました。
 
 
 
 

 ※お花のご予約(店頭引き渡し・配達)おまかせください! 
 
下記地域については、無料配達を承ります!
(3,240円以上のお花(アレンジ、花束、鉢花、胡蝶蘭))

当日の配達もご相談ください。お気軽にお電話ください。

 

●配送地域(栗山町、南幌町、由仁町、長沼町、岩見沢市栗沢町、夕張市※、岩見沢市※、江別市※)

 

●TEL 0123-72-1030

●FAX  0123-72-8787 

    店長 高橋まで 

 

●※地域については、申し訳ありませんが、5,400円以上の商品となります。配送地域はお問合せ下さい。

配送地域についてはこちら

 

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

↓↓↓花と緑の部屋 たかはしダリアの最新情報はこちら↓↓↓

★花と緑の部屋 たかはしダリアオフィシャルサイト
花と緑の部屋 たかはしダリアオフィシャルサイト

★花と緑の部屋 たかはしダリア オフィシャルブログ
花と緑の部屋 たかはしダリア オフィシャルブログ

★花と緑の部屋 たかはしダリア facebookページ
花と緑の部屋 たかはしダリア facebookページ

★花と緑の部屋 たかはしダリア メルマガ
栗山公園栗山公園メルマガ

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲