おうちコーヒー、インスタント派?ドリップ派? ブログネタ:おうちコーヒー、インスタント派?ドリップ派? 参加中

私はこだわりのドリップ! 派!


基本的に
豆を買って、家で豆をひいて飲んでます。
最近あたらしいミルを買ってもらったし♪

---

結構私の中でどしーーーんときた映画の一つに
【おいしいコーヒーの真実】 公式サイト
というのがあるのですが。
(※ノンフィクション好き)
コーヒー産業の実態と、コーヒー農家の貧困についての映画。
なにげなーく飲んでいるコーヒーだけれど
コーヒーを栽培している国は貧国がおおく、どんなところで作られ
どんな風にして私たちのところまでたどり着いてくるかということを描いてます。

(公式サイトより引用)
●日本は、アメリカ、ドイツに次いで世界第3位の輸入国。
●エチオピアは最貧国のひとつであり、現在はこの20年間でも最も緊急支援に依存している。平均して年間700万人の人々が、緊急支援を必要としている。
●アフリカの国際商取引の割合が1パーセント上がるだけで、年間700億円を生み出すことができる。これは、この大陸が現在支援で得ている額の5倍に当たる。


毎回フェアトレードものをゲットしているわけではないけれど。
納得できるものであれば、たまに利用してたりする。
(年に2回程度だけれど・・・)

コーヒー豆の話から外れるけれど・・・

とある飲み屋の常連の東南アジアのパブ狂いのおじさんで
【●ちゃんの国は貧乏だからお金を送金してあげる】といって
月に5万とか10万とか送金してあげちゃっていたのですが・・・
それを愛といっているのだけれど。
いつのまにか【カモ】扱いになり・・・。
●ちゃんの親族よってたかってお金をむしりとり始めた。
おじさんが愛想付かせて
【こんなに俺は●ちゃんのために貢いでやったのに。なんだあの態度は。】
なーんてことに(-_-;)


●ちゃんの性根が悪いとか●ちゃんの親族がおかしいと思うかもしれないけれど。
●ちゃんの国では信じられない額を
●ちゃんの接待でポンポンと払っちゃうおじさんってのも
●ちゃんたちの生活や後先を考えてない困ったちゃんに違いないと。
(●ちゃんたちにとっては、甘いことをいえばいくらでもお金をだす神様かもしれませんが)


寄付というか、貧国にお金をただただ出すって・・・
これと同じなんじゃないのか?と私は思うんです。

安い人件費だから安いものができるんだけれど。
安く使わなかったら、お金というものでの補助や貧困もおきないんじゃないかもなとか。
ちゃんと働いたらちゃんとお金がもらえるという当たり前のことが
当たり前になるようにたまに気を使ってもいいかもなと。
ただお金を与えるだけになったりしたら、それはエゴだよな。
お互い何かおかしな状態になっても仕方ないよな・・・とかね。

もちろんフェアトレードだけでは解決されない問題についても
映画では語られているのですけどね・・・



とりあえず
私にできることとして
現在ハイチのフェアトレードのコーヒー豆を飲んでます。
私のひそかなハイチの復興支援。
さっぱりしていて飲みやすいです。

以上
ちびっと、まじめトークでした。

おうちコーヒー、インスタント派?ドリップ派?
  • 手軽なインスタント
  • こだわりのドリップ!

気になる投票結果は!?