今回もお疲れ様でした。


今回の稽古は、


カキエの攻め対策

押し合い

合気上げ等等の解明

流々舞


でした。


カキエの攻め対策は、来月の菊野先生来阪に備えて、

ですが…、


今日の会員は平日忙しくて、最近のカキエの攻め動画を観れていなかった!


とはいえ、過去記事から皆さん記憶を辿り、いくつかのポイントを稽古しました。

私が1番覚えてなく、世話役なのにこれはマズい…。

皆さん、ありがとうございました。

少しでも隙間時間に観ます…。


押し合い、難しい!

まず姿勢を作るところから、力は同じ出力を維持しつつ、

間合いも計り近からず遠からずに、方向も調整し…、

何でもかんでもできない!

自分の頭には引き出しが一つしかないことを思い知ります。

何より脱力!

この脱力がなんとも難しい!

どこかが必ず力んでしまいます。


おふたりの押し引きはスムーズ。


私は崩れてしまいます。


その他、「糸」「竹串」をイメージワードとする身体操作のコツを学びました。
自分の身体の外や、「意識」の仕方を変えることで結果的に変わる身体操作、技。

別で学んでいる武術にはない身体操作であり、

武術の奥深さを感じまくります。


出来ないことは悔しいですが、新たな世界が楽しい!


そして流々舞です。

今回は30秒、目付き金的無しのライトスパー。

全員バックボーンが違うので、間合い、思考性、技の出所、何もかもが違い、良い刺激にもなりました。


顔面ありだったらどうなっていたことか。


ここは私が1番楽しんでやらせて頂いた気がします。


最後に、稽古のなかである人が言った一言です。

「出来ないと思ってるから出来ないんですよ」


今回の稽古では改めて「意識」、「イメージ」が大切な要訣と学びました。

ということは、出来ないという思い込みを捨て、出来ると思って稽古を重ねていけばいいともいうこと。

忘れずにいようと思いました。


また次回も宜しくお願い致します!