平成最後の年末、今年を振り返ろう!


みんなの回答を見る

あなたも質問に答える



2018年、今日も合わせてあと3日あるけど振り返ります~~🤗



良かったことは

人に甘えられるようになったこと😄


1年以上勉強してた試験の

一次試験、二次試験に通過できたこと❗


仕事と勉強を限界突破してやり続けたこと


成功と失敗の両方を体験できたこと


友達の結婚式に参加できて

感動したこと✨✨



自分を大事にしようと思えたこと✨✨





来年1月の退職まであと少し!なのですが


仕事で忙しさ、プレッシャーがピークとなった12月後半。


なかなか食べ物も喉に通らず


夜の3時や2時半ごろ

気持ち悪くて目が覚め嘔吐を繰返し職場でも嘔吐



これが1週間ずっと続いて


「これ、いつまで続くの??もう限界~😰」となりました←音を上げるのはやい??



というわけで体調不良に堪えきれず

病院にいったら

″抑うつ″と診断され

1ヶ月休職の診断書まで出てしまいました。


先生より

「診断書を会社に提出して、1ヶ月は会社に行かなくていいですよ。あなたは悪くないよ。会社というものは仕事量と責任を分散させるものだよ。」

と励まし?の言葉を頂きました。



人から聞いたことはあったけど


仕事が大変だと

原因不明の体調不良になったり

病気になったりという事が

まさか自分にも起こるとは~!!


できるならば、もう会社に行きたくはないのですが、、、

最初に決めた最終出勤日まではがんばって出社します!



薬飲んだら元気になってきました!←単純✨




現在、同じタイミングで同じ部署の人が全員一斉に離職するという状況で、

社内の業務引継ぎが大混乱しております!



上司には日頃大変お世話になっており

感謝感謝なのですが

体調不良の私に追討ちをかけるのはご勘弁ください😭



なぜ自分自身、抑うつと言われる状況になってしまったのか

よく分かりません。

分析ができるほど身心が回復してないようです。。。


現在考えられる

原因としては

自分の体力、気力を過信していた事。


頑張りすぎるとこうなるという事を、身を持って体験できた。

次からはもっと上手くやろう~~✨✨





2018年の濃い~出来事を

学びと経験にして

2019年も充実の年にしていきたいです星


来年は

自分の事をもっと大切に

友達や大事な人たちのことも大切に

かけがえのない時間を大切に過ごしていきたいですピンクハート


ありがとう、2018年キラキラ


あと3日間も充実させたいっっ😄