小学生の頃から、少しずつグレていきました。





母は、妹とばっかり話、妹を褒め、私の話を全く聞かない。

この頃、父親は、自分で仕事を始めたので、忙しく、家に居る時間も少なかったです……



でも、父が居る前だと、母も私を可愛がります。可愛がってはいません。そう言うふりをするだけ。

まだ小学生だったので、それに気付けず、母と話せる事が嬉しかった事を覚えています。

父が居ないと、ほぼ無視されていました。
ご飯はありました。





家に帰るのが嫌になって来たので
4年生からは、22時ぐらいまで遊んで、帰ってました。





遅く帰ると母が
近所の人に見られるから、さっさと帰って来なさい!
そう言っていました。




良いように思われたい。世間体しか考えてない母でした。






私は、母の嫌がる事をどんどんしました。
毎日毎日怒られても22時に帰りました。
夏は、広い土地で爆竹をしました。

毎日母は、怒っていました。
無視されていましたが、怒られるようになって、会話出来るようになりました。