
ずらりと一列に並ぶ
NO SUGAR


NO CAFFEINE


「誕生」


コーラは1886年に誕生した。
当時の原材料・甘味料は以下の通り。
原材料:コカの葉・コーラナッツ・果汁・植物抽出オイル
甘味料:サトウキビ→砂糖
そもそもコーラは「ナチュラル」なものなのです

生産効率化に伴い、「人工的」なものに置き換えられました

・コーラナッツ
⇒ 合成カフェイン・着色剤(カラメル)
<1900年代に合成香料が登場>
・「コーラフレーバー」 の登場
⇒ コーラ味のお菓子や飲料が大ブレーク!
<1990年代にエナジーコーラの登場>
・Red Bull・ROCK STAR・JOLT COLAなどの登場
<2000年に入り健康志向>
・アスパルテーム(人工甘味料)
・ステビア(植物由来)
「ステビア」は1980年代に日本でヒットした甘味料。
しかし独特の苦みと味わいで甘味料としてはいまいち


その後、日本では人工甘味料が認められるようになりました。
その一方、アメリカでは今日ステビア系の甘味料に注目

ちょうど1980年に「誕生」した私は、
「ナチュラル」 か 「人工的」 のどちらか

実は…コーラ自体が苦手です

JUNKO