こんにちは!ラスベガスディーラー留学中のMSです!
今回はロサンゼルスの治験終わりにレンタカーを借りて一人でラスベガスまで
帰った話について書きます!

ロサンゼルスやラスベガスは車社会なので街のいたるところにたくさんの
レンタカー会社が存在しています.
特に空港の近くはレンタカーセンターといういくつかのレンタカー会社が
合同で入っている大きな駐車場などが用意されていたりします.

今回私はロサンゼルスにあるBob hope空港に隣接してる
レンタカーセンターに行って車を借りました.
利用したのはAlamoという会社のレンタカーです
この会社のHPは日本語版も用意してあるので予約も簡単でオススメです!

 

値段もとても安かったです!
24時間レンタルで乗り捨て料金込み(乗り捨て料金はかからない会社かも?)で
6100円でした!保険を手厚くしたかったら数百円で追加することもできます
アメリカのレンタカー会社は運転手が25歳以上かどうかで値段が変わるところが
多いみたいなので.若い人はもう少し高くなるかもしれません

ネットで予約をしたら当日はカウンターに行って受付にパスポートや
国際免許,登録していたクレジットカードを渡すだけです




車の引き渡しもとても早い.一緒に傷の確認とかせずに,

「乗る前に自分でチェックして傷を見つけたら写真撮っていて!」

とだけ言われて鍵を渡されました笑

こんなに安いのに車はとっても綺麗なほぼ新車状態でした.
走行距離は4000マイル未満でした
日本でこの料金で借りようと思ったらナビもついていないレベルの

軽自動車しか借りれませんよね


出発時に駐車場から出るときはスタッフから渡された予約表のようなものと

免許証を出口のバーを管理しているおじさんに渡します.
ここで勝手に車に乗っていないか確認するらしいです

返却もとっても簡単でした.
返却はラスベガスのマッカラン空港に隣接している

レンタカーセンターで行ったのですが,returnと書いてある表札の方向に

進んで車を返却している列に駐車するだけするとスタッフがやってきて,

ガソリンの残量を確認されただけで返却作業が終わりました笑
ガソリンはプランによっては満タンにして返す必要があるので気をつけてくださいね


次の記事では,実際に運転したときのエピソードなどについて書くつもりです!
ではまた!