こんにちは!ラスベガスディーラー留学をしているMSです
今日はラスベガスでバイクを盗まれるというトラブルにあったので
そのことについて書きます.
ラスベガスではバスが24時間動いていると紹介しましたが,
夜になると1時間に1本になったり,乗り換えで30分またないと
いけなかったりで結構時間がかかる移動手段だなと思っていました
通学にも1時間半くらいかかっていたんですよね
実際留学生たちも,長く住む予定の子は結構車を手に入れています
でも車を手に入れるのは3ヶ月しか住まないので手間がかかりすぎるな
ということで,日本でも乗っていたバイクで移動しようと思い,
バイクを借りたんです!
SUZUKIの200ccのバイクなんですが,これのおかげで通学時間が20分に
なったし買い物とかちょっと寄ってみたいところとかに気軽に行けるようになって
かなり生活の質が上がりました!
あと,そもそもバイクが好きなのでとっても楽しい!!
ですがタイトルにも書いた通り,このバイク,まさかの手に入れて6日で
盗まれてしまうんですよね...
ハンドルロックとかもかけていたんですけど,ある日乗ろうとしたら
なくなってたんです...;;
まず日本ですら何かを盗まれたことがないのでパニック
警察に電話するんですが,この場合は緊急ではないので911ではなくて
地元警察に電話します.ネットで調べたらでてくるのでそこに電話しました
ここで問題なのが私が英語をしゃべれないこと!!
目の前にいたら身振り手振りでなんとか伝えられるんですが,
電話なので言葉だけで伝えないといけません
まあなんとかなるかと思って電話をかけたんですが,なんとアメリカの
警察は外国人から電話がかかってきたら通訳サービスに接続してくれるんですよね
最初にIm Japaneseと言ったらちょっと待ってねと言われて
通訳の人と接続してくれて3人で会話するような形で話をきいてくれました
で,住所を伝えて地元警察の人にきてもらいました
調書をとってくれてレポートを書いてくれます
こんな感じのものを渡されます.
保険会社にはこれを提出します
これをもとに保険会社が調査をして保険料が払われます
まさか初めて警察を呼ぶのがアメリカになるとは思いませんでした笑
実は私これに懲りずまた新しいバイクを手に入れるので,
またそのことについても書きますね
ではまた!