気持ちを元気に! | 膵臓癌の母と。。

膵臓癌の母と。。

母が膵臓癌になりました。

2/4の抗がん剤から、あまり調子が良くなりません。
母の抗がん剤は、隔週なので、お休みの週は少しは元気のある日もあったのですが、今回は外出もせず毎日寝ています。

食欲もあまりないので、美味しいものなら食べてくれるかな?と思い、日曜日に高島屋に行ってきました。
難波の高島屋の食品売り場は初めて行きました。すると、、、ある!ある!美味しそうな魚達(≧∇≦)
鰯、うるめ、鯖を買いました。
近所のスーパーの魚よりは、たくさん食べてくれました。
私達は道産子なので、魚にはうるさいのです。
これからも、活きのいい魚を毎週買いに行こうと思います。

母は自分の余命を4月と思っています。
医師から、何もしなければ1年と説明を受けたからです。
実際は私は医師から10ヶ月と言われました。それを、少し長めに母に伝えてもらいました。
母は『何もしなければ』と言う言葉は頭になく、『4月までもてばいいんじゃない?』と言います。
私が『抗がん剤しているのだから、もう余命を気にせずやっていこう』と言っても、4月までと信じています。
医師の言った10ヶ月は今月です。
元気ではないけれど、まだまだ大丈夫だと私は思います。
気持ちが元気になってほしいです。