みなさんこんにちわ!

やっと、相談支援従事者研修が昨日終わりました。

長かった。

朝の8時位から支度して10分前に会場入り。

12時から1時までお昼休憩し、

1時から4時とか、時には、5時半とかまで、やってました。

それを5日間に渡っての研修。

内容はというと、相談者の人達の要望にあわせ、要約や現状の生活の

社会資源を利用した、サポートなどを受けれる様に、計画表を作り出すという

業務内容。

普段から、薬物依存症に対しての個別支援という形で

やってましたが、色々な問題を抱えた方が利用する様になるので

これからは、様々な事業活動や社会資源。

本当に、色々な事を学ぶ事、知る事や

ネットワーク作りが、大事だというような

ことを学んだ研修でした。

あーほんと!

お疲れさまでした。

手術後の絶対安静が切れてから、すぐの事だったので

トイレは、近いわ、体がしんどいわで

とっても、辛かった。

だけど!

社会の有用な一員になれるように、努力して行きたい。

まったく、出来てない事がおおいけど!

とくに、通信教育のレポート内容。

テストの点数。

(点数は、まあ無理か・・・笑)

でもでも、やって行きたい。

人って、どのぐらいまで色々な事が、出来るんだろうか?

という、疑問から、私は、沢山働きます。

自分で実験してみてる。

意外と、これも楽しい。

だが、ある人は、これを

「うわ~、ストイックだな~」

と、言われた。

そうなのかな?

わからないやw

ははは

photo:01





photo:02



いつもブログ読んでくれてありがとう!!!!

みかさより~~~~~!!

iPhoneからの投稿