

またまた
ライブに行ってきました。
今日ですよ。
ははは。
私に取っては、仕事ですよぉ(一応)
ってことで、お仕事も楽しみながら。
ははは。
木城えほんの郷2011
みどりの星えのオマージュ
前回、志布志でのライブに行けなかった利用者を連れて行きました。
お友達のドラムでない西藤くんのトリオライブは、初。
又、別の人だとひと味違った感じに。
ベースの動きにしばし釘付け。
ギターの音色には、ドラマを感じますね。
泣いてた人もいました。その人、その人の心に何かが、響くんでしょうね。
夕方の5時から始まって、終わったのが8時位かな。
宮崎市内から1時間ちょい。
宮崎市児湯郡木城町石川内でした。
満点の星空でのライブ。
さぶかったっす。
途中、カレーやホットサンドや
おいしい物を食べました。
ケーキとかスコーンとかね。
ああ、食べちゃってから写めに気がついた。
手遅れでした。
私の、お腹の写真を載せたほうが早い気もする。
ははは。
気がついたんだけども、3年前から
藤井さんとお友達になってから
jazzライブを聴く機会が増えて
ジャズって、しらないなーって、思ってた。
なので、よくわからないけども、聞いていると。
ちゃんと、楽譜はあるし。
同じ曲は、聞けるし。
アドリブ即興などの音楽は、体も揺れる。
まったくジャズを知らない人でも
日本人のジャズから入ってもおかしくない。
という私はソニーロリンズのジャズコンサート?ライブ?
が、初だった。
それすら、何十年前の話ですっかり忘れてたぐらい。
呼び起こさせてもらった。
10代の頃も、地元のジャズを聴きに
当時、フィリピン人のお友達に連れられ行ったっけな。
めっちゃ酔っぱらってたのにね。
え?なにで酔ってたの?
だよね。
西藤ヒロノブ(g)
杉本智和(b)
天倉正敬(dr)
いつもブログ読んでくれてありがとう!
ぶわっ
みかさ
iPhoneからの投稿