昨日、ユーズアドバイザー養成講座講習会が
宮崎市内の市役所の前のオルブライトホール
会議室で行われました。
私は、若者の抱える問題・薬物依存についての
講義をしました。
約1時間ちょっと。
前回も養成講座の講師としてやったのですが、今回は、
会場が広く、人数も多かった。
けども、最後の質疑応答も
あって、良かったと思った。
内容は、具体的にここでお話できませんが。
何かと、忙しくなっています。
昔、ある神父様に
忙しいとは、心を亡くすという。
といわれてから、忙しいという言葉を使うときに
すごくためらう。
心を亡くす。
でも、今、心があるのか無いのか。
それさえも、自分にと言いかけると。
忙しい事でも心がなくなっているようで。
でも、実は、忙しさに心を消してもらってる?
のかもしれないって。
そんな風にも思う。
もうちょっと、自分と向き合う時間を作ろうかな。
今は、一人。だけど、一人ではない。
周りを見ると、色んな人がいる。
だからだ。
そして
ネイルのオイル。
一本280円。
ささくれやひび割れが無いように。
そこから感染を招かないように。
みんなでケアーを学ぶ。
今、宮崎のダルクでは、ネイルを学んでます。
ゆっくりとですけどね。
一人は、ネイルスクールに通っています。
やっとですね。
色々と、サポートや、主労支援を
考えるのも、大変だけど。
応援したい。
そしてそして!
私も自己流で。
趣味的な。
アクリル絵の具でネイルアートしてみました。
すっごい久しぶりだったので。
ぐちゃぐちゃですが。
そこが、かわいいとフォローしてもらいつつ。
ジェルネイルで硬化。
この手は、施設通所者のですね。
彼女もネイルスクールに通わせました。
ジェルネイルのアート。
これも、片方の手にやってみました。
両手をどうしても同じにできなかったので。
色々私も、やってみちゃいました。
ネイルスクールの先生に。
自己流ってことに、ビックリされてたみたいで。
私も、3級から取ってみようかな。
って、趣味が多すぎ。
趣味ってか、趣味だけにとどめないように。
なんか、やって生きたいな。
いつも
ブログ読んでくれてありがとう!!
みかさ
iPhoneからの投稿






