昔は、恋愛を

孤悲という文字だったらしい。

明治時代まで、恋愛という字では、なかったとか。

恋する日本語より抜粋。

そういえば、愛も。

中国から来た言葉。

日本には、何が、残っているのかな?

昨日の夜、6年位立つかな。

プログラム途中で出て行った、

入寮してた女性から電話あり。

もう、1歳と3歳の子どもがいる。

昨年、離婚したみたい。

施設で、嫌な事から逃げずにやってる仲間の話では、

なんだか取り残されてる感じと、言っていた。

施設で、言われている事が、今になって、よくわかると言っていた。

施設でてから、大変だったとの事。

まあ、そりゃ、当然の事だと思う。

出て行ったときは、こんなにしてるのにと、思ったけども。

自分のやってる事は、間違ってないなって、ある意味。

思わせてもらったと思う。

感謝。

私自信、嫌な事をする事は、嫌だった。

だけど、やり続けている。

結果、リア充っていわれてる、いわば、現実が良くなる。

想像や、思いだけで生きれたら、どんなに楽か。

彼女は、本当に、どうにでもなれと言う気持ちで、生きていたと言ってた。

逃げる気持ちで男性とつき合ってもだめだと、言ってた。

私も、経験が沢山ある。

男性に逃げる生き方。

逃げてるつもりではない。

きっとこの男性とつき合ったら、なんか変わるかも。

という、期待。

これが、原因だったかもな。

やっぱり、その場しのぎでは、無理。

先が見えなければ、難しいなっていうことが多かった。

はたして、それは、恋愛と言えるのか。

問題だわ。

結局、私は、ありえない。とか

ああ、ないな。

って、思えば、義務的につき合うだけ。

あとは、好いてくれてる人には、悲しい思い

させたくないと、思ってしまう。

それでなくても、こういう私を好きだって言う人を大事にしたい。

って、いうところから、来てること。

だから、はっきり、言ったり、苦しめたり、出来ない。

大事にしたい。

でも、なぜかいつも自分から好きだって言う人とではない。

変なようだけども、相手から。

自分から、好きになったり、してみたいな。

どこまで、出来るんだろう。

恋愛の力って、なんなんだろうかな。

浮気しないとか、そういうことでもないし。

相手が、浮気するとか、そういうので、悩む事も無い。

それは、好きな人ならば,違うからな。

でも、好きな人が出来て、浮気するとか、しないとか、色んな事がめんどくさいのかも。

私は、これからどーなるんだろう。

楽しみになってきた。

思ってる事を、疑問と結論とが混じっていて、わかりにくい脳。

そんな、ブログ読んでくれてありがとう。

みかさ