ダイエットに、励んでいます。言葉だけ。
mustアイテムってのが、きのこ!
ローカロリーで、歯ごたえがあるので。
これで、乗り切ろう!
肝臓が、悪かったのと、ホルモンのバランス
が悪くなってた。
バセドウ病の恐れもあったし、本当に参った。
どーなるんだと、思った。
みんなと同じ食事をとっても、デスクワークや
なれない、会計・・・って、数字が苦手。
体の不調の原因は、ストレスだって。
このままだと、入院だと、言われながら
なんだかんだ、逃れて自力で!!
って、難しいけど。やってます。つらかった。
ここまで、大変だった。いろんなことが。
今も、ストレスになるような、誹謗中傷な
発言に振りまわされてしまう。
でも、いまは、うしろめたいことなんか、
何一つしてない。
クリーンだ!!なんでも。
それに、自分の成長のために。やるしかない。
やります。だって、一人じゃないしね。
応援してくれてる。いろんな人が。
だから、話変えます。
このトースト how to
①パンにとろけるチーズを乗せてトースト!チンッ
②ニンニクみじん切り。苦手な人は、風味だけでも。OK
③純のゴマ油(健康のために)をひいて、にんにく炒める。弱火からね!
④フランパンにきのこ類なんでもOKを炒める。
⑤トースト完了の上に、炒めたきのこ載せて
⑥お口にIN!!
これで おわり チャンチャン
バームクーヘン、最近、どこでも、売ってます。
うれしいわ。流行ってるの?なんで?
ちなみに、小さい頃に、食べてた。バームクーヘン
忘れられないなぁー。かたい巻き方で、お砂糖も
ジョリッとする、あの、なんともいえない触感。
忘れられません。もー、最近出会うことない。
かなしいわ~。
そんななか、チョコレートスパーリング!!!!
なんと!!
飲みましたー!
フレバーだから、においが・・・・イイ!!
うまかった。
リピする。よかった。味は、チョコ味しない。
だから、イイ!!
そーいえば、アルコール依存症のリハビリには、
炭酸を飲むとビールとか、そんな感じで、のどごしが、
似てて、飲むと具合悪くなる。
薬を止めるのに、お酒も断つ。これが鉄則。
だけど、私も、お酒、好きだけど。
炭酸、のんでも私は、具合悪くならない。
そこまで、ビール依存じゃなかったからかな?
でも、飲んでたな~ってか、アルコールってのに、
反応するのよね。私。でも、分かる気がする。
透明のグラスにね、並々とお水が入ってて、
それをね、手で持たずに、口を近づけて
飲んだ瞬間!!「ん?なーんだ」
ってね、がっかりした。きっと、日本酒を
イメージしてるんだろうな。体のどっかが。
それに、反応しました。炭酸は、大丈夫だったわ。
水に反応した私って・・・・いったい・・・・
お酒を断って間もないとき。
コンビニの、お酒コーナーで30分も眺めてたっけ。
つらかったな。あんとき。
いつもブログ読んで下さってありがとう!
~みかさ~