戸山実香



スワロフスキーのクリスタルを、何個か購入し


鎖(チェーン)を、ゴールドとシルバーに、してる


んだけど、サンキャッチャー?しってます?


風水で、窓に、キラキラ吊り下げるのです。


光を、それこそ、キャッチできるように。


鹿児島ダルクは、ビル1Fなので、光が差し込み


ませんねぇ~。これで、運気upを狙ってます。


作業所での製品に、一つ仲間入りです。


さーて、値段を提示しなくては!


確か、もうそろおろ、宮崎のイオンモールにて


販売時期ですねぇ~。いつだったっけかな。


音楽を少し、聴きながらやったり、してますよ。


リハビリには、自身が薬物使用をしてた時の


音楽や、薬を切りたてであると、音楽って逆に


良くないんですよ~。


回復の妨げで、癒しではなく、フラッシュバックに


陥るのですよ。簡単に言うと。


ほんとうは、もっと複雑なのかも。


そんで、下のCDは~。


アルパチーノの、『カリートの道』って、映画


の最後に、流れる彼の歌。


そして、主人公の友達の役を演じる。ショーンペン


薬物中毒ぶりの演技に注目!!


ほんとうに、まんま。ですね。つかみどころが、


okですよ~。本当に、生々しい。


ストーリーも、本当に切ない。


私も、哀愁漂う人生にだけは、なりたくないな。


せつな過ぎるわ。



戸山実香


いつもブログ読んでくださってありがとう!


ダルクは、みなさんにご理解のもと支援を


頂いています。献金・献品ありがとうございます。


~みかさ~