戸山実香



お香は、買いだめしてたので、そとの紙の箱は、


捨てちゃう。邪魔なんで。


だけど、これ、なんの臭いだったけ?リピートしたい!


ってとき、が!もう、手遅れ。


嫌な気持ちになったときに、気持ちが安らぎは、


しないけど、気分が少しずつあがる。


いいにおいは、気分を高揚する。


ナチュラルハイですかねぇ~。いいんですかねぇ~


最近では、ランプベルジェを家とか、鹿児島ダルク


では、炊いてます。


5,6年前までは、家でお香だった。


だけど、タバコが、止まってからというものの。


煙がのどをむせます。


この、長いのと短いお香たて、見てください。


結構、長時間もつんですよ。よかったですよ~。


そんで、犬を宮崎ダルクに連れて来ている。


だから、使わなくなったお香で~ごまかし。


ています。うん。


戸山実香



初めて、私が、お香に出会ったのは、お線香


でなくね。お香!


それは、13歳の時。


まだ、なんていうの?三角の臭いも、種類が


少なくて、いい香りがするのは、高級品で。


お灸のような形しててさ。それがさ、


いまじゃー、安いし。便利だし。


火をつけやすい。


戸山実香


あ、このマーク怪しいですよねぇ。


木の物と、金属のお香たて。


いまじゃ、こういうのも、売り物のモチーフ。


なんか、意味ありげで、買ってしまいました。


たしか、昔いた、女の子が、まだ、施設入りたて


の頃に、これと同じマークの灰皿が売られてて


それを、もった瞬間。


落っことしてたっけ。


あとで、聞いたら、酔っ払ったと言ってました。


まだ、遠ざかってない状態では、そういうアイテム


を見るだけでも、酔っ払ってしまうんですよ。


回復は、難しいといわれるのが、こういうこと


なんです。本人は、大変で、周囲も大変。


いつも、ブログ見てくださってありがとう!


~みかさ~