山吹商店と神威岬【積丹郡】 | 双子と共に外食日記。

双子と共に外食日記。

ノリ(夫)双子と四人家族です。
外食&おうちごはん日記です。
たまに
ぴぴぃ(私の父)と、アンクル(私の弟)も出てきます。

2018年7月

うに丼を食べたあと
何時ものように『東積丹漁業協力組合』
海水ウニを購入し
東京の親戚へ送ろうとしたのですが
台風の影響で、何も有りませんでした(;´д`)

他の購入場所も軒並み無く
再び美国へ戻る途中
初めて見るプレハブ小屋のお店を発見。

『山吹商店』(←情報が無い(^_^;))

前からあったっけ?

メニュー

生うに発見!
250gで3500円は安い!

小屋の奥では
漁師さんが殻からウニを向いています。
取れたてウニは
ザルにあげられて置いてありました。
粒が大きくて美味しそう✨

親戚に送りましたが
とても美味しかったそうです。
たっぷりうに丼が出来ていいですね。
赤ばふんウニは
残念ながらありませんでした。

郵送したあとは


私、何度も積丹へ行っているんですが
超酷い雨女のせいで
積丹ブルーにお目にかかったことがないんです。

し・か・し!!

今回は違いますよ~。
晴れています!
珍しく。
なので、慌てて神威岬へ向かったのです。
どんどん謎の雲も出てきたので
焦って行きました。

女人禁制の門
これから張り切っていくぞー!

深い青が綺麗です✨

私のみたい光景は
この道の先端にあるキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

と、思ったのもつかの間
通行止めでした( ̄□||||!!

台風の影響らしいです。
何ともついていない…



まぁ、この光景だけでもみれて
良かったと思うしかない(^_^;) 

リベンジは、来年だーーー!!!

ちなみに
雲一つない青空だったこの日
私たちが積丹に到着してから
どんどん雲があらわれ
反対側の空は
いつの間にか雲いっぱい広がっておりました。
あぶないあぶない(^_^;)