月曜日、小学校の運動会の代休だったので 義両親を 羽田空港に 送り、平和島のトンデミで 遊んでから帰ろうと 思っていたけど 

電車の中に案外 子供達がいたので 急遽 長女と 原宿に行ってきました。
ちなみに 次女は幼稚園+延長保育(18時30分まで可 )

青春時代に 原宿で 遊んでないので 無知です。
前回は 突然のGWの竹下通りだけ だったけど、今日は 2人なので   羽田空港から 原宿までの電車で 真剣にググりましたウインク


まずは、水曜日のアリス


ズーっと 前に ジップで 見たよね~



きゃわいすぎた 
で、すぐそばの ASOKO  なんつーネーミング

初めて知った名前だったけど 文具&雑貨やさん

この時 気がついてなかったけど、ワンピースの人と 同じポーズしてた~
店内 わちゃわちゃ  安いっ



で、喉乾いて ちょっとした タピオカドリンクのんじゃったけど




もしかして↓
こんなんとか


こんなんとか


調べてた 食べ物屋さん あるとこだった~   気がつくの 遅かった…
でもって 

ここ 雑貨ありそうじゃない?って 入ったお店が ラフォーレでした。
実は 初でした。こんなところに あったのか~



中高生の 服屋さんでした。そんなかんじか~

で、竹下通りから 戻りました。
なんか、おみくじとかして…

ドックカフェに 入りたがったけど 順番待ちが すごくて。
そいえば、 明治神宮前の駅のちかくで ネコカフェみたな~って 行ったけど 
そろそろ帰らないと 次女のお迎えの時間だわ~

って調べたら 明治神宮前ー所沢ー小平の経由
が 高田馬場からの道と 同じ48分で帰れるっびっくり
明治神宮前から 座ってかえれました~  幸せ

年頃になって こどもだけで 行くって時、高田馬場から 山手線で 来るより
所沢経由なら 安心かも~    なんて 思いました。
 


原宿、平日だけど みんな代休?子連れ 沢山でした。
あと 海外からの旅行の人が たくさん。
トンデミ行く 服装で 原宿行かせてごめーん
な、感じでした

壁に 絵かいてある インスタ映え的な 場所に 行きたかったな~