先週の木曜日 小平駐屯地納涼祭に 行ってきました。
6年前 長女の幼稚園バスのバス停ママ友から 噂は 聞いていたけど 日程が 合わず 行けてなかった…   6年越し~


4時15分くらいに 到着。
入るために 並んで ボディチェックされた~びっくり

ずら~っと  ならんでる屋台で、
「アレ買って おねがいコレ買ってチュー」を かわしながら 奥の ブースへ

まずは バイクだよね~

コスプレして~

ゆるキャラ  とうちくん    
おしっぽが かわいいって言ってました。
目の付け所が 幼稚園児苦笑
1日小平駐屯地司令は 元自衛官女子らしいです。誰なんだろ~   ってぐぐっちゃったわ
可愛い子でした。

100円で 3回チャレンジさせてくれる輪投げ。
驚愕の 距離感なのに  まさかの全滅ポーン
おにいさん 苦笑い。   参加賞的な 光るアレもらいました

かき氷 はじめて 自分で かけるっ   真剣


アレコレ 買ってって言うので パスタ揚げを 300円で 購入。静かになりましたもぐもぐ
私的には メチャ混んでるー!だったけど 会う人会う人  「まだ、空いてる方だよ  これから もっと来るよ~」に、びびって 帰ろうとしたら 

 幼稚園プレ時代の友達に遭遇して 
違う幼稚園御一行様に  ご一緒させてもらってるうちに コダレンジャーの時間っ

幼稚園前に アチコチ徘徊してたのが 今  実をむすんだわ~おねがい
芝生が あると 側転、 立ち前転したくなるのは 幼稚園活動が しみついちゃってるのかしら…汗

結局 8時に帰宅。
次の日 幼稚園の 伝統の川遊びなのに あそばせすぎたわ~