行きつ戻りつのトイレトレーニング。
本来のオムツカブレを治すという目的は達成してるけど…。
1才9ヶ月には
自宅では完璧に事前報告をする。
ので、外出中もそのつもりでいるのに言わないでサラッとオムツパッドにしてる。
トイレに誘ってタイミングがあってれば素直に座るけど基本行きたがらない。
やりたくなかったけど、ラムネ作戦を決行。
基本 「お菓子」で釣る事はしないで今まで来たのでお菓子で何かさせると言うことに罪悪感というか
後ろめたさを多少感じますが…
効果はテキメン。
1才10ヶ月の22日から始めて
初めは外出中にトイレ行きたがらなかったけど、トイレにいくとラムネを貰えると理解してからは
まだ遊びたい途中でも素直に抱っこされてトイレに行けるようになりました。
と、同時に夜間にオシッコしてない日が多くなってきたみたい…?
ラムネ作戦は
外出中のみ。
家でトイレはもうできるので、ラムネ欲しがってもあげません。
ドサクサにまぎれて
「ラムネラムネ」コールするけど、
「え?」って言うと
「そ・と・でねww」
て言ってくるのでシステムは理解してるよう。
当初は
トイレにすわれたから、1個
オシッコでたからもう1個
だったけど、いまはトイレにいくと素直に絞り出すので、1個のみで落ち着きました。
一度、児童館でパンツ+パッドなのに大量にお漏らしした過去があるから、なかなかパンツで外出出来ないけど どのタイミングでパンツにしようかなぁ
本来のオムツカブレを治すという目的は達成してるけど…。
1才9ヶ月には
自宅では完璧に事前報告をする。
ので、外出中もそのつもりでいるのに言わないでサラッとオムツパッドにしてる。
トイレに誘ってタイミングがあってれば素直に座るけど基本行きたがらない。
やりたくなかったけど、ラムネ作戦を決行。
基本 「お菓子」で釣る事はしないで今まで来たのでお菓子で何かさせると言うことに罪悪感というか
後ろめたさを多少感じますが…
効果はテキメン。
1才10ヶ月の22日から始めて
初めは外出中にトイレ行きたがらなかったけど、トイレにいくとラムネを貰えると理解してからは
まだ遊びたい途中でも素直に抱っこされてトイレに行けるようになりました。
と、同時に夜間にオシッコしてない日が多くなってきたみたい…?
ラムネ作戦は
外出中のみ。
家でトイレはもうできるので、ラムネ欲しがってもあげません。
ドサクサにまぎれて
「ラムネラムネ」コールするけど、
「え?」って言うと
「そ・と・でねww」
て言ってくるのでシステムは理解してるよう。
当初は
トイレにすわれたから、1個
オシッコでたからもう1個
だったけど、いまはトイレにいくと素直に絞り出すので、1個のみで落ち着きました。
一度、児童館でパンツ+パッドなのに大量にお漏らしした過去があるから、なかなかパンツで外出出来ないけど どのタイミングでパンツにしようかなぁ