(祈り)




今年の幕開けは・・・

何とも、やるせないニュースが

続いてる。





阪神大震災の苦い思いが

頭をよぎる・・・





敢えて、ニュースの話題には

触れずに年始の挨拶。





明けましておめでとう御座います。





本年も、バイク備忘録をメインに

気ままに書き残します🙏。





さて年明け一発目は、1月4日に

バイクで初詣へ、ソロラン。





無神論者なのに初詣とは

なんと、矛盾な人間。




メジャーな、神社ではなく山奥の

とある集落にある神社へ。




村人が維持管理されてる

少し古い五霊神社なんですが

行くと良い気分になるんです。




以外と、単純なタイプな人間❗️




この日は、雨上がりで路面は

所々でウェットな状態ながら

気温は11℃と、走りよい気温!







晴れ間は、暖かい程🎵








山間部へ走って行くと・・・





雲行きも怪しく、にわか雨☔️に

何度も降ったり止んだり💦





そんな田舎道を、北上中に

前方から見覚えのある青い

ヘルメットが対向車線に・・・




やはり旧い友人でした。

かれこれ40年近く前からの

バイク仲間。彼も初走りらしい。




しかし、にわか雨☔️で

退散中らしい(笑)。




昔々は、ローライダーだったが

現在はスポーツスター乗りに!

インジェクションは、楽やで~

っと力説してた😊


身長157センチの小柄な彼には

丁度良いとの事でした🎵












暫し談笑し、次回にまた

走りに行く約束を交わして

彼は家路へと、私は曇天の

怪しげな山奥へと向かう🎵





こうして、巡り合うのも

乗り続けてるからこそ💪



そして、乗れる環境と健康に

感謝なのですね。





さてと、北上して山奥へと

進んで行くと・・・




やはり、にわか雨の連発💦






そして癒しスポットの神社着!


大木が、そびえ立ってます。



























ひっそりと、古くから
集落を見守ってきた神社。



お参りをし、持参した
缶コーヒーを飲みながら
健康で走れる事に感謝です。












今年の初走りは、にわか雨での
スタートとなりました。




本年も宜しくお願い致します🙏






ーーーー(おしまい)ーーー