ちからのたね


まだ謎があります。それはたねの大きさです。

スイカのようにたね小さいがひとつの実にたくさん入っている可能性もあります。でもそれだと大量に取れるから店での買い取り額は安くなるはずです。でもちからのたねの売値は90ゴールドと結構高いんですよ。なので違うか。


そうなるとたねは大きいのかも。例えばアボカドのようなたね。ひとつの実にひとつのたね。こっちの方がありそうな感じがします。アボカドたねも苦いけど栄養があるらしい。なので煮出したり、すり潰したりしてお茶や他の食品に混ぜたりして食されているそうです。多分こっちだな。


ちからのたねアボカドたね

のように実の中に入っている!


私のブログではこう結論付けました!!


ついでの話。アボカドわさび醤油が合うって言われても信じてませんでしたが、初めて食べたとき


こりゃアボカドの寿司があるのが納得できる組み合わせだ!!


って感心したのをよく覚えています。