つり人社/グレートバスフィッシング 日本のバストーナメント10年史 | 4600C&6600C (^^)v

4600C&6600C (^^)v

懐かしいバスタックルとライギョ釣りを楽しんでいます!

めっちゃ懐かしい本が、出てきました
トーナメントに夢中になってた頃です
少し胸が熱くなりますね

当時は、琵琶湖の大会に参加していました
仕事の都合、主にウエスタンとチャプタートーナメントに、アルミボートで参加していました

この本の記事を少し紹介していきます

▪組織
副会長に長島氏の名前があります
この方、ライギョマンではなかったでしょうか?


▪テクニック

沢山の中から、2つ抜粋

▪小山氏 スプリットショットリグ
スプリットの名人でしたね
今、2ピースのスプリットショット用のプロ4が欲しいです(^^)


▪秋林氏キャロライナリグ
当時はテキサスリグよりも、こちらの方がメインでした

他にも、色んな方々のテクニックにが書いてありますが割愛

▪歴代のウイニングパターンのコメントなんかも、順番に記載されています
その中から、


▪1993年ジャパンバスクラシック

宮本氏が、下野氏の追い上げを僅差で振り切り優勝!
琵琶湖でTDスーパークランクが炸裂しました
当時は下野氏のビデオ、フィッシングトゥバッシングを毎月購入し、必死に見ていましたが、そのビデオでは、下野氏の戦略が余す事なく見る事が出来ます
めっちゃ面白かったです


▪1990年 毛利氏のコメントがっ!


▪フィッシングサロン心斎橋さんの冠大会!


▪チャプターでは、お世話になりました









あの頃、熱くなってました(^^)
同じ思いの方も、沢山おられると思います(笑)