デジタルカメラの画質がパーツで差が付く仕組みに変えてしまったニコンが苦境に立っている(@_@;) | バビル3世(V)o¥o(V)AIは仏陀に成るの(@_@;)真空無我*人牛倶忘*正義道徳良識

バビル3世(V)o¥o(V)AIは仏陀に成るの(@_@;)真空無我*人牛倶忘*正義道徳良識

脳=科学者+芸術家以外はターミネータ・アンドロイド・AIと入代ってしまう(@_@;)

昔は、技術の差が画質の差に成っていたのに
カメラとレンズに資料に載らない部分で不正な細工をした為に
フィルムカメラからデジタルに乗り換えた人達からニコン(キャノン)は信用を無くしてしまったと思う(@_@;)

写真一枚まともに撮影する為にカメラ本体とレンズで最低でも60万円以上使わないと綺麗に写らない細工をするとは疲れてしまったわ(@_@;)

これだったら正面対決で
オープンシステムのデジタルカメラで
フィルム一眼レフカメラより安くて画質のいいミラーレスを作っていくしかないと思うわ(@_@;)

そういう不正な事で利益数字だけ上げようとする企みをしていたら人件費の安い国が限りなく複製品に近い類似品を作って半値以下で売るようになれば家電メーカが本業から撤退したような事がカメラでまた起きると思うわ(@_@;)

ニコンの単焦点レンズで梅・竹と言われる
F1.8シリーズはレンズの加工精度と組み立て精度が松レンズより数倍低いから合焦精度に揺らぎが本質的に出る構造だったみたい(@_@;)
F1.4でも古いもの安いものは同じ状態に成っている。
安いレンズはコンデジ並の画質みたいな、
MTFとかレンズ配置図には出てこないトリックみたいな不正(@_@;)


*****
キャノンはそれほど儲からないカメラ事業をカメラ以外のシステムで何とか持ちこたえているらしいがやっていることは同じだった(@_@;)
キャノンは、デジタル信号のエンコード、デコードに不正があって同じ部品でも安いものは画質が悪くなる細工がしてある(@_@;)
「レンズオプティマイジング」が安い機種に対して画質の劣化いじわるソフトに成っている(@_@;)