okuda tamioの45が発売
かなりマニアックなモデル…
たみおが凄く好きで、かつビンテージも精通している人間にしか刺さらないのでは…
以前のCF-100eは、色もモデルのチョイスも最高でした
8年?ぐらい前にチャウダイ?
というライブがありまして、たまたまチケットが手に入り観に行きました。
そこでね、これをタミオが弾き語りの時に持っていたんですよ
アコースティックメインのライブだったんで、マイクがかなり澄んでいたのかな?それも影響していると思うのですが
弾いた瞬間、バリーン!バリーーーーン!って、会場に轟音が響きわたり
初めて生で観たのですが、これがタミオの音なのか。って鳥肌立ちましたね。
ライブ後に買ったTシャツ、今では寝間着になっています
バックプリントに出演アーティストが載っているのですが
星野源 パフューム 吉井和哉 真心ブラザーズ ハマオカモト 山内総一郎 奥田民生 浜崎貴司 住岡梨奈
今考えたら、豪華過ぎませんか?
パフューム、ハマオカモト以外は全員弾き語りのパートがあったんですが、正直あんまり覚えていません。なんで。
ただTシャツを着る度に、これ豪華すぎるやろ…覚えとけよ自分って
住岡梨奈さんは、残念ながら活動休止になりましたね。あの声が好きだったんですが。
また
山口だったかな?
日帰りで音楽イベントを観に行った時は、全公演終了後に特別ステージで
山内総一郎が弾き語りをするコーナーがあったんですよ
ぼく、当時はフジファブリックの存在をあまり知らなくて…
ライブが終わったのは夜、「今から250キロぐらい運転?もっと…?」しか頭になくて、そそくさと帰ったんですよね
これも、かなり勿体無い事しましたよ。
ブラックビスケッツのタイミングを弾き語りをしていて、「やけにテクニカルな弾き方してるなぁ」と感じた記憶しかなくて
あぁ勿体無い。
ごめん、一泊させて。って言えばよかったです。